
妊娠中に自転車を利用している方の経験を教えてください。周囲の反応や通園方法についてお聞きしたいです。
妊娠中自転車に乗ってらっしゃった方おられますか?周りに何か言われましたか?
上の子の幼稚園送迎、車通勤NGで雨の日以外は電動自転車です。
しかしながらお腹が出てきて周りに妊婦だと気づかれてからは、自転大丈夫?やめた方がいいよ、本当にいろんなひとから言われます。
なので徒歩通園しているのですが、子どもには少し距離も長く、疲れただの、荷物が重いだの、ぐずぐずされたり、クラスメイトと遭遇すると周り見ず走りだしてしまったり、本当に疲れます😭
電動自転車で5分くらいのところ、30分前後かけて歩いています。
先日心が折れ、お迎えに久々にに自転車を使ったら、え!大丈夫なの?!とまた言われました‥。
子どもと歩くより断然電動自転車が身体的にも楽なのですが、私そんなに悪いことしてるんでしょうか😭
GW明けの通園を考えると、憂鬱です😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
ずっと乗ってましたよ!
子ども抱っこして歩くより体の負担軽かったので🥹
産院で悪影響あるか聞いても、特にないと言われました。
バランス崩して転倒とかだけ気をつけてねと言われてました。
もちろんスピード出したりはせず、安全運転してました😊
はじめてのママリ🔰
ひとりでウォーキングとかと話が違い、
子どもの安全を確保しながら徒歩通園するのは本当に妊婦の体に負担になっています‥。
私は振動が危ないから自転車やめてね!と助産師さんにも言われ、平坦な道を電動自転車で走ってても振動を感じないので、
大丈夫だろうと思ってしまってました😣
私も普段から車も自転車も安全運転です😊
コメントありがとうございます。