
青色申告に必要な準備や経費について教えてください。来年の確定申告に向けて130万未満の年収で65万の控除を受けるための準備をしたいです。
青色申告に必要な物など教えてほしいです🙇🏻♀️
4月から自宅で内職をすることになりました。
業務委託のような形なので青色申告をすることになります。
私が初めての従業員なので会社(といっても社長のみ)も調べてはくれますが、自分でも理解して取り組みたいと思っています。
自宅の電気代なども経費として計上できると聞きました。
来年の確定申告に向けて、準備する物はなんですか?
年収は多くても130万未満になる予定で、65万の控除を受けたいと思っています。
全く知識がないので分かりやすく教えてもらえると助かります🙇🏻♀️
- なー鹵(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
青色申告をする為には、開業してから2ヶ月以内に開業届けの提出が必要です。
帳簿など難しいので、税務署に赴いて聞くと色々教えてくれると思います!
もしかしたら内職の場合は、"家内労働者等の必要経費の特例"も受けられるかもしれません。
ただ、2〜3月は確定申告時期で忙しいので、その時期は外した方が良いかもです…!
なー鹵
自分が会社をしてなくても開業届が必要なんですね😳
入社日から2ヶ月以内ということですかね?
また4月に税務署へ行ってみます!
退会ユーザー
そうですね!業務委託はいわゆる個人事業主なので、社員とはまた違います。
ちなみに税務署に行く前に電話で予約しておくとスムーズです💡
なー鹵
そうなんですね!
ありがとうございます!
また予約してから税務署に行きます😊