※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなまる(26)
ココロ・悩み

夜ご飯にラーメンを食べたら、旦那が胸焼けや下痢、吐き気、偏頭痛で寝れない症状が出て心配。コロナ感染の可能性が心配だが、繁華街ではないので大丈夫だと思う。

今日、夜ご飯にラーメンを久々食べに行ったんですけど
旦那が胸焼け?みたいな感じになって若干の下痢と吐き気があってプラス偏頭痛もあったみたいで寝れないって言ってたんです。
今さっき寝ました。

最近コロナウイルスが流行ってる中、ご飯食べに行ったので
感染してるんではないかとめちゃくちゃ過剰に心配してしまいます😭💦
そんな繁華街とか都会のところのお店ではないのでそこは大丈夫だと思うんですが、コロナウイルスの肺炎の初期症状が下痢と吐き気とかなんとか書いてたので本当に怖くて😭😭😭😭

コメント

匿名希望

潜伏期間を考えると胃腸炎かなと思います
でもコロナウイルス怖いですよね💦

  • れなまる(26)

    れなまる(26)

    胃腸炎ですかね😂💦
    なんか職場とかでもらってきてないかな。とかもう変な妄想ばっかりしてしまって😭😭
    中国人に腹立ってイライラしてます😂😂
    ほんと怖いです、、、

    • 1月27日
りんご

ラーメン食べた日は常温以下の飲み物は飲みましたか?
冷たい飲み物は油との相性が悪いので、お腹の調子が悪くなりますよ。
又、お腹の調子が悪くなると頭痛に繋がります。
頭痛も、頭の前や横、てっぺんが痛む場合は胃が悪くなって起こっているものですよ。
なのでコロナウィルスでは無いかな。と思います😊

  • れなまる(26)

    れなまる(26)

    ラーメンを食べながら冷水飲んでました。それに帰ってきたら毎日のように飲んでいるコーラをめちゃくちゃ飲んでました💦
    お腹と頭痛関係あるんですね😳💦
    なんか頭は首の付け根とか言ってました😂
    少し安心しました、ありがとうございます😊

    • 1月27日
  • りんご

    りんご

    頭の首の付け根なら水分の摂り過ぎですね。
    温かいものを飲んで胃を温めて、おしっこをいっぱい出せば頭痛は良くなりますよ😊
    お大事になさってくださいね☺️

    • 1月27日
  • れなまる(26)

    れなまる(26)

    的確なアドバイスありがとうございます🙇✨
    旦那が明日起きたらこれからまたもしなった時の対処法としてきちんと伝えておきます💪🏻✨
    ありがとうございます😊

    • 1月27日