※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後2ヶ月の女性が、疲れて寝てしまい、旦那との夜の時間を逃したことを心配しています。明日、旦那の機嫌が悪くなるかもしれないと感じています。

あーやってしまった😓
来週で産後2ヶ月になります。

今日は朝一から午後6時近くまで
買い物やらでずっと動いて流石に疲れ、23時過ぎには寝ました。
今日は旦那が休みだったので夜したかったみたいで起こされましたが、気がついたら寝てしまってました😓💦💦💦
産後何回か誘ってくれてますがまだできてません...。

明日絶対に機嫌悪いんだろうなぁ😓

コメント

ちー

産後間もない時期に、旦那さんの欲求に応えられるなんて、応えようと思うなんて、優しい✨✨✨
私は多分、絶対にムリですね😅😅

  • ママリ

    ママリ

    私達夫婦は赤ちゃんばかりで旦那を蔑ろにすると、仲が悪くなるのを1人目の時に知ったので😂
    週一くらいの夜くらいは今回はなるべく頑張ろうと思っているんですがなかなか難しくて😣💦

    • 1月27日
  • ちー

    ちー

    そうなんですね。経験からの教訓なんですね😊😊

    それでも、旦那様の要求に答えるのは、もう少し経ってからになってしまうと思います。私なら……😅😅

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    正直なところはまだ寝不足だし、ある程度まとめて寝てくれるようになるまでは一人で処理してほしいんですけどね😭

    • 1月27日