![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと離婚しようか迷ってます。旦那とは根本的に合わないのか、喧嘩ば…
ずっと離婚しようか迷ってます。
旦那とは根本的に合わないのか、喧嘩ばかりです。
もう1年ほど、家庭内別居です。
小さな事で喧嘩、結婚して5年以上、日々その積み重ねで
もう愛情なんて物はありません。
離婚原因は何かと聞かれたら何から話したらいいのかわかりません。
根本的に合わない。
それでも離婚に踏み出せない理由はお金です。
私は今扶養範囲内でパートをしています。
貯金は全然なく、毎月のお給料で生活はギリギリです。
離婚してシングルマザーとしてやっていける自信がなく、ダラダラと続けてる感じです。
両親は援助してくれますが、大量的にも精神的にも自信なく、周りのシングルマザーの友達を見てるので不安で離婚に踏み切れずにいます。
シングルマザーの方にお聞きしたいのですが、今のお給料で毎日いくらくらいかかってますか?
生活していけてますか?貯金はできますか?
いろいろお話聞きたいです。
- ♡♡♡(2歳11ヶ月, 8歳)
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
訂正です。
毎日ではなく、毎月です。
![あじさい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい
2番目を妊娠中に離婚しました!貯金はわずか30万。離婚理由は、借金でした。
もう毎月返済に追われて地獄だったからです。
生まれてすぐ2ヶ月で預けられる保育園を利用して、幼い我が子二人を預けて、働きました!13万の引かれて11万。それに母子手当4万6千で、毎月やってました!!
貯金は、母子手当をまるっと貯金してました!
-
あじさい
家賃2万【県営】
光熱費1万
車・保険とガソリン1万
医療保険子供と3人分 5千
あとは食費とオムツ代ですね!- 1月26日
-
♡♡♡
妊娠中に離婚は大変でしたね😭
うちも貯金は全然なく、毎月給料入ったら支払いなどですぐ消えて、次の給料が入るまでギリギリの生活です…
毎月11万の手取りの中で光熱費など全てやってる感じでしたか?😭
母子手当も児童手当と同じく4ヶ月に1度ですもんね?😭- 1月26日
-
♡♡♡
うちも今現在県営です!
今現在家族3人で、光熱費や保険料、車の保険にガソリンに駐車場代、携帯代など、毎月11万の出費です。
離婚したら11万はしないと思いますが、、
フルタイムで仕事して13万で手取り11万くらいになるのでやっていけるか不安です😭- 1月26日
-
あじさい
旦那がいないと、無駄に飲み会だの買い物だの無くなりますので、母子だけでは計画通りいって、むしろ11万からも貯金できてましたよ!
- 1月26日
-
♡♡♡
なるほど、、飲み会は全く行かないですが、買い物は減りますね(^^)!
貯金できるか不安です…- 1月26日
-
あじさい
いま、再婚して人並みの生活と、幸せですが、あの時の方が貯金できてました(≧∀≦)
- 1月26日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
未婚シングルですが💭
生後2ヶ月から保育園預けて働いています🙆♀️
パート看護助手で手取り20万と児童扶養手当、児童手当が収入です。
家賃4万
光熱費0.8万
食費2万
保育料2万
携帯代1万
国民年金1.6万
国保0.9万
支出が毎月13万程で貯金は毎月10万以上出来ています。
-
♡♡♡
手取り多いですね!羨ましいです😭毎月10万も貯金できるなんてすごいです😭!
私は計算したら手取り11万くらいなので、正直とても不安です(;_;)- 1月26日
-
mama
手取り11万なら児童扶養手当が満額貰えるはずです✨
なので11万+児童扶養手当4万程(2ヶ月に1回)と児童手当1.5万(4ヶ月に1回)でやって行けると思いますよ🙆♀️- 1月26日
-
♡♡♡
児童扶養手当は2ヶ月に1回なんですか?😳
私児童手当と同じで4ヶ月に1回だと思ってました!
4ヶ月に1度だと、貰えるまでの4ヶ月どうやって乗り切ればいいのか不安でした😭- 1月26日
-
mama
児童扶養手当は今年から2ヶ月に1回になりました🙌
- 1月26日
-
♡♡♡
そうなんですね💕
それはとても助かりますね!!
それなら離婚してもやっていける気がしてきました!(笑)- 1月26日
-
mama
はい✨☺️
- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずは今のうちに正社員でお給料が今より良いところを探されたらどうでしょう?
それで諸々準備が整ったら離婚を切り出す。
貯金は、アパート住みなら最低でも50万は欲しいところ、出来れば100万がベストですが。実家に戻られるのであれば30万ほどでも良いかもです。半年もあれば貯めることは可能では無いでしょうか。通帳はお子さん名義で作られたら良いと思います。
私は未婚シングルです。
毎月、17万ほどで生活してますが、そのうち家賃6.5万、医療費3万の部分が高いので、4万をマイナスすると13万ほどになります。
なので、母子手当と子供手当を貰えば十分に暮らしていけると思います。
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も離婚迷ってます。
毎日喧嘩…というか怒られてます。
お金わかります。
うちは4人なのですごく不安です。
私も参考にさせて下さい。
![愛すくりーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛すくりーむ
6年ほどシングルマザーしていましたがあたしは実家に子供と住んでいたので夜勤光熱費などはいらなかったというより幾らかは入れていましたがそんなに多くはなかったので何とかやっていけてました給料は夜の仕事していたので30万前後ありました29のときにあたしが倒れて1年入院して後遺症も残ったので再婚しましたがその再婚相手との喧嘩が耐えなく心身ともにきつく毎日離婚がちらつきますあたしも根本的に合わないです
コメント