※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊活

D15時点で内膜6mm、排卵10mmと言われ、D17にタイミング取っていますが、可能性は低いでしょうか?

D15の時点で内膜6mm.排卵しそうなのは大きくて10mm
と言われたんですが
D17(深夜0:00頃)にタイミング取ってるんですが、
可能性は低いですよね?🥺🥺

コメント

nana

低いと思います😢
10ミリ超えると早くても一日に2mm低度しか大きくなりません😢😢
排卵するには18mm以上の大きさが必要なのでまだ大きくなるには時間かかるかな〜と思います(><)

D15で10ミリなら成長が遅い、もしくは成長してない可能性もあります😢

  • あ

    やはりそうですよね😭😭 多嚢胞と言われてるので、成長してない可能性大です😭😭🙏
    いつ赤ちゃんくるかなー。

    • 1月26日
  • nana

    nana

    うちも多嚢胞でしたが今妊娠してます😄✨なので大丈夫ですよ!

    • 1月26日
  • あ

    ほんとですか?希望が見えます😭😭💕
    まだ妊活始めたばかりなので、調べては不安ばかりです💦

    妊活してどれくらいかかりましたか?🥺🥺

    • 1月26日
nana

4ヶ月です(*^^*)

私はずっと多嚢胞って言われてたので緩い妊活1年で通院4ヶ月です💡

  • あ

    通院して4ヶ月で授かったんですか?🥺💕
    何か治療はされてましたか?🥰

    • 1月26日
nana

卵管造影、クロミッド、hmg注射だけです(*^^*)あとは漢方を2種類飲んでました😂

  • あ

    卵管造影って結構値段張りますよね💦
    卵管造影すると、なにがわかりますか?🥺
    漢方知りたいです💕💕

    • 1月26日
  • nana

    nana

    卵管造影そんな高くないですよ1万円かからないです(><)

    妊娠しやすくなりますよ😄

    うちの病院の先生が漢方をお好きな先生だったので😢笑

    当帰芍薬散が基礎体温を整えてくれて芍薬甘草湯が卵胞を育てると言ってましたよ💗

    • 1月26日