24歳の女性が稽留流産手術後、次の妊娠について不安を抱えています。生理を待たずに妊活を再開した方の体験や、流産のリスクについて教えていただけますか。
24歳です
8/14に稽留流産手術をしました。
すごくツラくて、次も流産だったらと思うと怖いですが
どうしても戻ってきて欲しいと思ってしまっています。
みなさんのお話(TikTokの投稿など)では生理を1-3回見送った方がいいとか、1回目の生理を待たずに妊娠しましたとかたくさんみました。
わたしとしてはすぐにでも戻ってきてほしいという気持ちがあるのですが、実際に生理待たずに妊娠して無事出産された方いますか?もしくはどのくらいで妊活再開しましたか?
生理待たずにとなると排卵予測とかもむずかしそうなので確率は低そうですがやってみてもいいかなとも思います。
ただ、その場合流産の確率があがっちゃうのでしょうか。
先生からはとくに次の妊活の話はされていなくて、みなさんはどのように言われましたか?
- mou
はじめてのママリ🔰
おつらいですよね。
私も5/22に稽留流産手術しました。
不妊治療で授かったので、またすぐに治療再開したいですが、術後一旦妊活お休みするように言われました。
術後出血が続いて、胎盤の一部が癒着して2センチほど残ってるのがわかりました。
いまだに残ってるので、何もできずモヤモヤしてます。
まー( ゚∀゚)ー*
お疲れさまでした。心と体をやられますよね。心がついていってないのではないでしょうか?
まだ、涙とまらない状態でしょうか?
私も8月に稽留流産しました。泣いてばかりでした。
急いでもいいんですけど、うちの病院は一回生理見送ってからといわれてます。
若いので無理して急がずに、病院にきいてみてはどうでしょうか?急いでももしまたなにかあっても後悔しますし、確認してからのほうがいいかなとおもいます。
知り合いにも同じくらいのとしのときに流産してるかたがいますが、3人のママになられてます。焦らないでくださいね。
私からしたら、相当若いし、まだまだこれからチャンスはたくさんあります。
ままり
辛いですよね😢
私は一回見送ったらいいと言われました。
流産の確率とかは関係ないと思いますよ。
ママリでも生理来る前に妊娠して
出産してる方も見ます。
しかし、人によるので
担当医に聞くのが1番だと思います。
子宮の状態とかあるので!!
コメント