※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコゴマちゃん
子育て・グッズ

実家の近隣トラブルで子育てが困難。里帰りで妊娠8ヶ月の妊婦。主人との意見対立。家を借りるか悩む。相談したい。

実家の近隣トラブルにより、里帰りで子育てをする事に問題を抱えている妊娠8ヶ月の妊婦です。
結婚するまで私は母と2人でハイツに住んでいました。夜10時にトイレに行っただけで、水が流れる音が気に入らないのか…下から凄い勢いでドンドン突いてきます。

仕事をしていた時は、仕事が終わって夜20時頃帰宅、ご飯を食べるより先にお風呂に入らなくてはと気を使いながら生活をしていましたが、それでも下からドンドン、何時に風呂入ってんだと乗り込まれたこともあります。

私たちの前に住んでいた住人は小さなお子さんを抱えて生活をしていたそうですが、下の住人の嫌がらせにより鬱状態になり引っ越して行ったとのことをご近所の方から伺いました。私は日曜日に布団を干していただけで下から写真を撮られたり、郵便物が破かれてポストに入っていたこともありました。

そんなこともあり、里帰り出産しても実家で新生児を育てることは不可能だと母も私も身をもって感じています。日中問わずは2〜3時間置きに泣く子供の鳴き声は家の造り上必ず聞こえますし、大人2人が普通に生活しているだけでこの嫌がらせですから、乳幼児がいるとどうなるか…考えるだけでも恐ろしいです。

勿論主人にも事前に事情を説明し、実家の近くに一時的に部屋を借りるという話になりました。実際に主人が泊まりに来た時も下からドンドン突き上げられ、イビキをかいて寝ていた主人も何ごとかと飛び起きていました。そんなこんなで、随分前から家を借りると言うことは前提で話は進んでいました。主人は海外駐在員で、私もつい先日までは一緒に海外で住んでいましたが、8ヶ月に入ったのでとりあえず実家に戻って来ました。

帰って来てから部屋を見に行く手続きなどを始めたところですが…今日になって主人がいきなり、普通は里帰りは自宅に帰るものだ。と言い出し、昨日まで条件が良いねと言っていた間取りと値段を、今日になっていきなりそれって高くない⁇と言い出して…24時間も経っていない中で急に意見が変わりました。私の家の実家の条件はもう何回も説明してあるし自らもその体験をしているのに、今になって家を別で借りるのは無駄だ‼︎と。

恐らく今日の朝、彼は日本《彼の実家》に一時帰国の為帰って来ました。定かではありませんが、神戸で家を探すとかお義母さんに話したのではないか⁇と思っています。

恐らく、この家に住んだことがない人は、家があるのにお金が勿体無い!普通は里帰りは実家に帰るもんだとか言うでしょう。私もそんな無駄な出費したくありませんし、理想は実家で育てることと分かっています。

この嫌がらせのせいで普通の生活もままならず、この10年間我慢して暮らして来ました。うちは片親で裕福ではなく、頻繁に引っ越しもできません。そしてこの度子供ができ、彼が働いている国では出産費用もバカ高いため2人で話し合った上で家を別に借りて里帰りすると言う段取りになっていたのに今更…という気持ちでいっぱいです。


口論のうえ最終的に主人には、《だったら自分で金稼いで自分で家を借りろよ》と言われました。主人は喧嘩するといつでも、じゃー自分で働けよ。自分で稼いで自分で生活しろよと四六時中言います。身重な私に対しての心無い一言にとても傷つき、正直私の周りもその言い方にはドン引きしています。俺が稼いで養ってやってんだと言う言いぐさを喧嘩になる度言われ続け、しまいにはもうお前とは無理だ。別れようと喧嘩する度に言ってきます。

間も無く父親になる人が、言う言葉でしょうか?

海外で産むことも考えましたが、保険が利かず出産費用が高いこと、主人の仕事の状況がどうなるか分からず《仕事を辞めたい願望があります》途中で帰国しなければならない可能性もあるため里帰りすることを選びましたが今になってこんなことになるなんて…。自宅の近隣トラブルは、結婚する前からずっと話していました。


近隣トラブルはその被害に毎日のようにあった人しか分からないし、そりゃ家の状況を分からない人達にもう一つ家を借りると説明したら、間違いなく第一声は《なんで?勿体無いわね?》と言われること間違いありませんよね⁇

私だって実家で子供を育てたい‼︎わざわざいらぬ出費をしてまで本心は借りたくない!そんなの誰だって同じですよね?

近隣トラブルをことを機に、お金のこと、結局夫婦喧嘩に発展してしまいました。乳幼児をこの家に連れてきてら、恐らく一週間持たずに結局別に部屋を借りることにのるのは目に見えています。今までの経験上、母も私も同じ気持ちです。乳幼児が生まれてから、家を出なくてはいけなくなり子供を抱えて家探し、引っ越しなどを考えるより、私は今のうちに段取りした方が良いと思っています。

でもうちの状況を分からない人達は、とりあえず一回実家で育児をしてみて、それでもやっぱりダメなら家を借りたら⁇と言う意見もあるのでしょうが。


普通は実家に帰るべき。その言葉は普通の家に住んでいる人の意見です。それとも私の考えが甘いのですか?退院したら、とりあえず実家に連れて来て様子を見た方が良いのですか?


同じような思いや経験をされた方、また乳幼児を育てていらっしゃる方で、私の実家のような状況の場合、ご自身ならどうされるかなどご意見を聞かせて頂ければと思います。

リアルに育児をされている皆さんのご意見を参考にさせて頂き、主人にも伝えたいと思います。

長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

ザッと読んだだけになるんですが、今はどこに住んでいるんですか…?
実家で育てることに拘らず、ニコニコゴマちゃんさんの自宅にお母様に来てもらうのは難しいんですか?

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    お返事ありがとうございます。私は実家で暮らしています。結婚して海外に行くまで私は実家に住んでいましたので、自宅というのはなく、実家に母と2人で住んでいます。

    ただでさえ妊娠期間中で気持ちも身体の変化も大きいのに、この家で暮らしてストレスが溜まる事が辛いです。

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もうすでに里帰りされてるんですね。

    今住んでいるのは賃貸ですか?
    もういっそこれから先も近隣トラブルがあるなら、わざわざ一時的に借りずにそのまま引っ越すのはどうしても無理なんですか?
    いくら引っ越しは費用が掛かるとはいえ頻繁にするものではないですし、別に家を借りたあとトラブルのある家に戻るくらいなら引っ越すべきだと思います。
    今の実家がその場所じゃないといけない理由があるなら別ですが…

    あとは旦那さんの実家に頼ることはできませんか?

    • 5月15日
  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    はい。昨日帰国してきました。今は賃貸物件です。引っ越しはとても理想的でそうしたいのですが、この家にある物全てを持ち出すには業者に頼まなくてはいけません。

    同じ家賃で同じ間取りを借りるにしても、敷金礼金、仲介手数料に引っ越し業者代金などかなりの費用がかかります。

    私だけ近くに家を借りるのであれば必要最低限の布団などだけ持ち出せば良いかと思っていました。又はレンタカーを借りて部屋まで運ぶなど男手がなくてもできます。

    ただし、実家ごと引っ越しとなると引っ越し業者代金も更にかかるので正直今の母と私では厳しいです。私の家の事なのに、旦那さんに頼みずらいですし、ましてや喧嘩した時にそれをまた云々言われるのも嫌です。

    主人の実家は迷惑で無ければ私はありがたいです。正直気はめちゃめちゃ使うでしょうが。お義理父さんは亡くなられており、お母さんはいま一人でマンションに暮らしています。彼は日本に帰って来た時はそこに寝泊まりしています。

    お義母さんは73歳です。主人もいない中、私と私の子供と3人での生活、あちらも迷惑されるのではないかなとも思います。

    また、私の出産直後に数ヶ月主人の弟さんが住んでいる外国に行かれる予定を立てているようで、結局私が実家で子供を産み、新幹線で3時間ほどかけて伺っても家には誰もいない状況です。

    もう一つ懸念するのが、主人のお義母さんはお方ずけが苦手なようで、家には荷物が溢れています。私は綺麗好きで、主人も私も喘息があるため、子供を埃の多い所には置きたくないと言うのが本音です。

    私が片付けをするのは良いとしても、角が立つのではないかとか…。その辺も気を使います。

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その状況だと旦那さんの実家には頼りにくいですね…

    単身での引っ越しなら費用もそこまで掛からないと思いますが、一度見積もりなど出してみてから検討してみてもいいのではないかと思います。
    その実家を避けて里帰りしたところで、先々に必ずその実家に子供を連れて行くようなこともあると思いますし。

    もし、別で借りるのであればその家にはどれくらい住むつもりなんでしょうか?
    マンスリーマンションやウィークリーマンションではないんですよね?
    週数が同じなので出産時期もほぼ同じだと思いますが、真夏の出産になるので温度調節のためエアコンは昼夜問わず使わないといけなくなると思います。
    家賃を二重に払い、仮住まいなのに光熱費は掛かる…と考えるとやはり別で借りることは現実的じゃないと思います。

    • 5月15日
  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    はい。家を別借りするのは無駄だと言われますし、結局借りたところで今後喧嘩する度今度はあの時、家借りてやったとか言われるのも嫌なので…。お義母さんも我が子がお金を払う訳ですから、状況も分からないではしそれは無駄を省けと言われるかも知れません。

    今後のいざこざを考えると、お義母さんが了承してくださるならその方が今後の尾を引かないかと思っています。

    しかし海外に行く予定や家の片付けの状況、子供へのホコリの事とか考えると、やっぱりちょっと厳しいですよね。

    引越し、本当にしたいですね。見積もりだけでも取ってみるのも良いかも知れません。ありがとうございます。

    兄には2人子供がいますが、この家に連れてくると下の住人が恐ろしいのでお正月もお盆も全く来ません。交通費に加え、この家に泊まる事が出来ないので宿泊費など余計な出費がかかるからです。

    別で借りるのであれば、3ヶ月から半年ぐらいではないかと思います。その時主人がどこにいるのかにもよります。主人と住む家を海外または日本で確保しなければ状況的に里帰りを終わらす事が出来ませんので。

    この家の家賃は私の母親が支払っています。私が働いていて一緒に暮らしている時は私も幾らか入れていましたが今は母親に甘えています。

    ですので、彼が二重家賃をしているわけではありません。光熱費も実家は母が払っています。

    普通は実家に里帰りする場合、幾らか生活費は入れるものなのでしょうか?私は今は無収入なので、母親に甘えてしまっています。

    そーゆー場合、普通は旦那さん側がうちの親に一言、よろしくお願いしますとかいうものですか?色々と伺ってしまってすみません。

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3ヶ月から半年ですか…
    最大期間別宅を借りた場合に掛かる費用、借りずに引っ越した場合に掛かる費用で差額がどれくらいあるかを出してみてから考えるのもいいかもしれません。
    もし、別宅を借りる方が安くなるなら旦那さんを少しでも説得する材料になりますし、引っ越した方が安く済むならそれはそれで近隣トラブルをなくすことができますし…

    実家に里帰りした場合、生活費を入れるかどうかは人それぞれだと思いますよ。
    私は産後1ヶ月ほど実家に帰る予定ですが、家計からいくらか渡そうと思っています。
    実家とはいえ嫁いで行った身なのと、多分旦那の食事もお世話になるので…
    多分受け取ってもらえず、子供に使いなさい、と言われると思いますが…

    旦那さんとニコニコゴマちゃんのお母様の関係にもよるかもしれませんが、一言あってもいいかな、と思います。

    • 5月15日
  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    ありがとうございます。結局、実家ごと引っ越すことに決めました。旦那さんには一銭も出してもらうつもりはありません。

    私の実家の条件が悪いが為にこーゆーことになっていますし、主人に少しでもお金を出してもらう事で今後また、お前の実家が引っ越す時に金を出してやったのにとかネチネチ言われる可能性も今までの経験上無くはありません。

    実家ごと引っ越す旨を主人に話したところ、実家ごと引っ越すなんて何でそんなおおごとにしたんだ!

    俺は部屋を借りて良いと言ったのに、めぼしい部屋を数軒ピックアップして俺に見せる事がそんなに難しいことか?お前じゃ話にならない‼︎と怒鳴り散らしていました。しまいには、もう離婚しようとまた言われました。

    結婚して半年、ちょっとした喧嘩でも妊婦の私に対してすぐに離婚するとかお前は自分で金を稼げとか言われ続けていますが、その回数は既に軽く10回を超えています。

    主人は、実家ごと私の家が引っ越すこと、契約手続きも全てこちらで行うことに対してやたらとちょっと待ってよ!何でそーなるんだよ!とりあえず来週そっちに行くからそれまで待っててよ。と何故か必死です。

    今回の件は私側の実家の引越しであり、長男の兄がもう引越ししろと決断した訳ですから、今更旦那が口を出してこなくても良いと思っています。

    喧嘩する度にお前は自分で働いて稼いでこいとか、すぐに離婚するとか言う旦那に対して、母親も兄も何かを感じたのでしょう。そんな人に実家の引越しの資金を出してもらうなんて…考えられないのでしょう。

    恐らく主人は自分の一言で私の実家全体を巻き込んだ引越しになってしまったことに気まずさを覚え、今になって俺が行くまで部屋は決めるな。契約はするなと言ってるのだと思います。

    そもそも離婚するとか言っておいて、今から借りる部屋を主人名義にすること自体おかしい話ですし、母も兄も同意見です。私は現在専業主婦の為、物件の契約を私が出来ないのであれば、兄の名義で行ってもらう事になりました。

    私はもう29週目ですし、実家ごと引っ越すとなれば荷物の整理、パッキングなどもかなり体力を使います。うちは男手がない為、全ての段取りを女2人でしなくてはいけません。

    自分のみ単身で必要な物だけ持って仮住まいに移動するのとは訳が違います。途中で破水や早産、絶対安静になる可能性も無きにしも非ず。

    契約に関しても関与しない主人を待つ一週間がもったい無くてしかたありません。

    今回このようになってしまった始まりは、去年から決めていた家を借りるという約束を昨日になって急に話を変えた事《一昨日までは部屋を借りる方向だったのに…》

    そして何よりも私や私の家族が怒っている事は、妊娠8ヶ月の妻に対して自分で稼いで自分で生活しろと言ったこと、今までの度重なる同じような言動とすぐに離婚というキーワードを出す事です。

    こんな状態で今更育児用の部屋を借りて貰うなんて、もう考えられません。私の家族も同意見で、もうそんな事ばかり言うならお金は何とか作って、自分たちで家を借りたら良いという結論に至りました。

    もう週末も主人にはここに来てもらわ無くても大丈夫ですし、彼を待つ時間すら今の私には勿体無いので早く契約、引っ越しを進めたいと思っています。

    男として、自分の子供を妊娠している妻に対して、たとえ冗談であっても自分で稼いでこい!離婚するなどとは言ってはいけなかったと思います。

    実家の隣人トラブルから、お金のこと、離婚の事など話が派生してしまいましたが。結論私達はお金を作って出産に間に合うように実家ごと引っ越す事にいたしました。

    色々とアドバイス、本当にありがとうございました。

    • 5月15日
kirara♡

コメント失礼します!
私も同じような家に今住んでます。
4階建アパートマンションの3階にいます。
1階は駐車場、2階が大家、3階に私達家族(私、旦那、3ヶ月の娘)、おじいさん、4階に男性、学生です。
私の家の場合下からはなにもありませんが隣と上がすごいです。まず隣の壁が薄過ぎです。隣のおじいさんの咳払いやオナラが丸聞こえです。ということは私達の会話か娘の泣き声も丸聞こえです。隣のトイレやシャワーの音、ドアを閉める音、その他生活音が丸聞こえなんです。
上からは娘が大泣きすると、うるさいと言わんばかりに床を叩いてきます。やっと娘を寝かしつけシャワー浴びる時間が0時過ぎることもザラにあります。同じく床を叩いてきます。
それが今の私にはとてもストレスでしょうがありません。娘の泣き声が原因で上から叩かれる、極力泣く時間を短くする為泣いたらすぐ抱っこ。こっちはゆっくり家事もできません。唯一リラックスできるはずのお風呂の時間も上から叩かれるという恐怖とストレスでちゃちゃっと入らなければなりません。本当にストレスです。

絶対に引っ越すことをお勧めします。旦那さんの説得難しいと思いますが、一日中子供と過ごすのは私達ママです。ただでさえ初めての子育てでわからないことだらけで不安やストレスもある中、近所や家の構造で更にストレス抱えるのは本当に大変です。こればかりは同じ境遇にある方にしか深く理解は得られません(´>_<`)

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    ありがとうございます。同じような境遇の方がいらっしゃり、お話を伺えること有難いです。うちも壁が薄く、咳払いやくしゃみ、ドアを閉める音など聞こえます。電話で主人と喧嘩している声も、極力トーンを落としても隣の部屋の母親には丸聞こえで母親は2人の様子をみてかなり心配しています。

    うちは二階建ての長屋なので、下に一室しかないのでまだ左右や上に気を使うことはない分まだマシなのかも知れません。

    子供が泣くのは仕方ないこと。親だって、子供が泣いてしまって周りに迷惑かけてしまってるって、肩身の狭い思いをしてますよね。

    それを追い討ちをかけるように床を叩かれたら…お風呂の時間も出来れば常識内に入りたいと思うのは普通です。でも状況により、そうは出来ない時だってあります。

    過去に私は残業で夜22時になり、夏場の外回りで汗びしょびしょになったためシャワーをしたことがあります。その時は、私が水を止めてからも暫くの間ドンドン叩きつけてきました。10分以上もずっとです。

    昔は残業も多く帰りも遅かったため、夏場は水をできるだけ流さないように洗面器に水を貼ってそれを手ですくって身体を洗っていました。それだけでも、本当に本当にストレスでした!お風呂すらろくに入れないなんて…と怒りを通り越し悲しかったです。

    その上kirara♡さんは生後3ヶ月のお子さんを育ててらっしゃる。赤ちゃんが泣いてしまうと叩かれる、お風呂に入って叩かれる。本当にお辛いですよね。


    最近もニュースに取り上げられましたが、ただでさえ子育てだけでもココロのバランスを壊す人が多いのに、その上に住人トラブルまで重なってくると…想像しただけでもお辛い気持ち理解できます‼︎

    旦那さんは協力的ですか?kirara♡さんのお気持ちや日々のフラストレーション、きちんと受け止めてくれていますか?

    そうです。一日中子供と暮らすのは私達ママです。私も初めての子供で分からないことだらけです。その状況になってみないと分からないことっていっぱいありますよね。

    実家で育てるにしても私の母は日中は家にいません。私の家の下の住人は年配の夫人のためほぼ日中は家にいる様子です。

    朝から夜中まで一日中、子供が泣いてしまい叩かれるのかと思うと…子供がそれでストレスをためたり寝れなかったり泣いちゃったりしたら…と考えます。

    これは、経験した人なら分かることですが、経験の無い人からしたら、別に家を借りることは無駄金と言われても仕方ないのですよね。普通は里帰りは実家に帰るものだ。それは普通の家だから言えることですよね。

    無駄金だなんてとっくにわかってるんですこっちだって。誰もがきっとそう思うんですよ。

    別に家を借りたいと言うのは私の単なるワガママなのか?この家の状況でもとりあえず一度子供をここで育てて様子を見るべきなのか?無駄金と言われ、私も凄く悩みました。

    一度子供をここで育てて、度重なるであろう嫌がらせを録画して見て貰ったら、本当の状況を理解して貰えるのか?それでもダメなら家を探して借りた方が良いのか?沢山考えましたが結局私が何を伝えても、理解してもらうのは難しいのかな?と思いました。

    今は主人も、だから借りれば良いじゃん‼︎とキレ気味に言ってますが、喧嘩した時にいつかこのことをネタに言われるのではないかと…私も苦しいです。稼ぎのこと、今までも何度も言われ続けて来たのでここで家を借りればまた何かいつか何かのタイミングで言われるかも…と思ってしまうのは普通ですよね。

    新しい命が宿り、間も無く誕生するという素晴らしい時に、こんな気持ちで最悪です。

    • 5月15日
  • kirara♡

    kirara♡

    長文でお返事ありがとうございます(´>_<`)
    今日も隣と上がすごいです。我慢できず娘を連れて実家に来ました。お風呂も実家で入ります。久々にゆっくりお風呂に入れそうです...
    こんな言い方もあれですが...同じ境遇の方がいて少しホッとしてしまっている自分がいます(´>_<`)申し訳ありません。
    私も引っ越しを前向きに考えています。旦那が稼いでくれていますがこのことだけは譲れません。あの家にいる時間多いのは私ですから...
    お互い頑張りましょうね(´>_<`)
    ニコニコゴマちゃんさんのこと影ながら応援しています。

    • 5月15日
  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    こちらこそありがとうございます。それは今日も大変でしたね。久しぶりにゆっくりお風呂に入れたようで良かったです!

    私は実家がここ、自宅は海外ですのでここしか生活する環境がありません。

    結局、実家ごと引越ししようと言う話になりました。母も兄も主人の妊婦に対して稼げ発言やすぐに離婚するという発言に色々と感じる部分があるようです。

    お金や契約手続きなども全て私の家族だけで行う方が、喧嘩する度に主人からそれをネタに言われることも無いだろうと言う判断です。

    正直、支出はかなり厳しいです。また買い揃えないといけない物なども沢山出てきています。母親は、家のことであんたをこんなに困らせて毎日泣いてばかりで申し訳ない。不憫で仕方ないと言っています。

    私も同じ境遇の方がいらして、なんだか少し救われた気持ちです。こちらこそすみません。

    下の住人の方ではありませんが、先ほどハイツの前でご近所さん同士が大声でもめていました…。この辺りの建物は全て古いため、様々な生活音が出やすいのは確かです。

    私も子供が産まれたら、こーして巻き込まれてしまうのかと思うと恐ろしくて仕方ありません。

    次に移るマンションでは、トラブルが無いことを願います。そしてkirara♡と娘さんにも穏やかな日々が来ることを私も願っています!

    本当は色々とありがとうございました。お互い、頑張りましょう!

    • 5月15日
  • kirara♡

    kirara♡

    お引っ越しの話ができたようでこちらもなんだか嬉しいです(´>_<`)
    無事お引っ越しできることを願ってますm(_ _)m

    こうしてニコニコゴマちゃんさんと出会えたのも何かのご縁ですね!
    またママリで会えたらいいですね( ´ー`)✨
    その時はいいご報告お待ちしております♡

    長々と失礼しましたm(_ _)m

    • 5月15日
YUN♪

そのような状況ではありませんが、私なら他に部屋を借りると思います。

脅しみたいになったら申し訳ないのですが、ピアノの騒音殺人事件や、愛犬殺人事件などご存知ですか?
騒音でトラブルになり殺人に発展することもありますし、普通の感覚の持ち主ではなさそうなので、お話を伺っているだけでもこわいです。

旦那さんは何が一番大切なんでしょうね。

もしもどうしても実家で育てなければいけないのであれば、その方に前もってご挨拶に行くしかありませんよね。
それは旦那さんにももちろんついていってもらってください。

でもそれはそれで怖いですよね。

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    お返事ありがとうございます。はい、近隣トラブルでの報道はテレビでも度々ありますし、今は嫌がらせのみですが、下の住人の方も子供の鳴き声などで夜な夜な毎日ストレスが溜まるとどのように豹変するか分かりません。

    この家の状況は旦那さんは一度体験しているとはいえ、その時は下からドンドン突っつかれただけですし、一回経験した人と10年間神経すり減らして暮らしてきた私達とは受ける感覚が違うのかも知れません。ましてや、それすら経験してない人ならなおさら何でわざわざ家借りないといけないのってなりますよね。


    何かあってからでは遅い。私もそう思ってます。旦那さんは、子供のために里帰りするんだしとか言いますが、子供の為に里帰りをするなら尚更この家においてはいけないと私は思います。私の母がいつもそばにいて、サポートして貰えるのが1番と言いますが、この家にいるとサポートを受けるより皆んなが皆んなおかしくなり子供の環境にもよくありません。それこそやっと寝たのに下からドンドンされて子供がゆっくり寝れないなんてことは想定済みです。

    • 5月15日
  • YUN♪

    YUN♪

    本当ですよね。
    なにより、出産して子育てすると、自分が1番ストレスたまります。
    そのストレスに加え、下の住人のストレス。
    赤ちゃんにそのストレスが向かうことは間違えありません。
    普通に幸せな環境にいても、旦那や母の行動に苛々して、毎晩全く寝ない子どもに苛々して…

    下の人の狂気も気になりますが、ママのストレスでの狂気だって十分ありえるのです。

    旦那さんは、経験したことが無いからわからないのだと思いますが、妊娠中や出産後の不安定な気持ちを1番に理解してほしい人なのに、本当に酷いです。

    第三者から旦那さんや旦那さんのお母さんにお話できる人が居ればいいのですが。

    まず、下から突付かれるって、普通のことじゃないですよ?

    • 5月15日
ままり

旦那さんの実家に行くのはどうでしょうか。
私も片親ですが、県外の為里帰りは考えていません。妹もハイツに住んでいて、隣の部屋の電話の声も丸聞こえの状態でしたが子どもがいても嫌な顔されず暮らせていました。
そちらの住人の方は人に嫌がらせをして生き甲斐を感じているのかもしれません。
私なら実家は諦めます。なにされるかわからないですし、何かあってからでは遅いです。
私もハイツに住んでいますが、近所に赤ちゃんもいますが泣き声も気になりません。上の人のトイレやドアを開ける音、足音も聞こえますが全然気になりません(笑)
日本に自分たちだけの家がないのですよね?
旦那さんが自分で稼いで生活しろとかそんな風に言うのは許せませんが、、出産するとなると働けないのなんて分かってることだし、そんなこと言うなら子ども作るなよってなりますよね。
もったいないと言われるのであれば少しの間だけ旦那さんの実家にいさせてもらうしかないですよね。ストレスがたまると思うので、本当に産前産後だけにして、また海外に戻るのが1番円満に解決するのかなぁと思います。

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    ありがとうございます。旦那さんの実家は都心、私は随分離れた地域に住んでいます。新幹線でも3時間以上かかります。

    産んだ直後に子供を連れてこの長距離の移動はできない為、向こうの実家にお世話になるのであれば都心部辺りで出産する必要があります。

    今後、旦那さんは都心部に帰ってくる可能性もある為、それならここで家を借りるのではなく都心部で今から借りて住もうかと提案しました。こちらで家を借りても、また拠点が変わり引っ越す必要があるなら敷金礼金手数料…再びかかりますし。

    先ほどその提案をしたら、何で今更病院変えるんだ⁇産婦人科と信頼関係築いてきたのに何で今更そんなこと言うんだ?お前とは価値観が違うし話のレベルも全然合わないと散々言われました。

    ちなみに、ここ6回ほどは私は海外で検診を受けていてその産婦人科には行っていませんし、そもそもその先生の態度ややり方に私が疑問を抱いているのは彼も重々承知です。

    恐らく、頭に血が上って自分が言ってることが矛盾していることに気付いてないのか…。私がその先生のやり方をあまりよく思ってないからと、帰国ギリギリの時も高いお金を払って海外で検診を受けさせてくれたのは彼です。

    自分で稼いで生活しろという発言は、正直この話を聞いた人は全員ドン引きしています。そんなこと言うなら子供つくるな…それは私の周りも言っています。

    俺が稼いでやってんだ的な発言は喧嘩の度にでます。一日中ゴロゴロしてて良いなぁー。俺も変わって欲しいよ。とも言います。酷くはなく経過観察程度ですが、甲状腺の関係でもともと疲れやすいうえ、妊娠期間中は体調が良い日、しんどい時、元気なはずだったのに途中で疲れてくるなど体調は様々です。

    私を妊娠中、母もとにかく怠くてずっと寝ていたそうですが、私もとにかく眠いです。海外では午前中に掃除などやることを済まし、数時間ほど昼寝をしていました。


    それがお気楽に見えるのか、そのスタイルが羨ましいのか…良いなぁー毎日お気楽で。が彼の口癖でした。

    妊娠は私の事だけではなく二人のこと。私は1人の命を自分の身体で育てている。彼は外で生活の為に頑張ってくれている。

    夫婦ってお互いにありがとうね。お疲れ様ね。と労い合うものではありませんか?

    それを良いなぁーお気楽で。と済まされるのは、とても悲しいです。きっとお腹で自分の子供を育てているんだという意識があるようでないのかも知れません。

    ミミオンさんはこーゆー言われ方、旦那さんからされますか?

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    返信間違って新しくかいちゃいました(>_<)

    • 5月15日
  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    下の返信の追伸です。

    マタニティーブルー分かります。私も一時子供が産まれることや育児への不安、体型や体調、感情の変化に気持ちが追いつかずでした。

    男の人には理解出来ない事でしょうが、それを少しでも受け入れてくれる旦那さんだと良いですね。

    うちの場合は、じゃ日本に帰れば?が第一声でしたので。

    • 5月15日
さっちん

協力的な旦那さんでなく、お辛いですね>_<実家は賃貸ではなく、買い上げのハイツでしょうか?
賃貸で、新たに部屋を借りる事を考えているなら、引っ越してしまった方がいいのかなと思いますが、難しいのでしょうか?
また、私の姉も海外に住んでおり、出産で戻ってきた時は一時は実家にいましたが、嫁に嫁いだ身ということもあり、旦那の実家で生活してましたよ。旦那さんの実家は無理そうでしょうか?
出産は絶対に嫁の実家に帰るものという決まりはないように思います。
とはいえ、姉の場合、旦那さんの実家に居るのも大変だから早く海外先に戻りたかったとも言ってました^_^;

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    ありがとうございます。優しいところも沢山あるのですが、言葉のチョイスがいつも皆んなが絶句する一言を言ってしまう事があり、特に喧嘩中はこちらが静かに話し、声を荒げないで欲しいと言ってもギャンギャン怒鳴りつけてきます。

    実家は賃貸のハイツです。実家の引越しとなると引越し業者の代金もある為今の私と母の状況では厳しいです。

    旦那の実家はかなり新幹線で3時間以上かから、こちらで出産退院直後に移動は難しいです。

    また主人は海外勤務で不在の中、お義母さんと子供と3人の生活、お義母さんは73歳と高齢、私の出産直後からお義母さんは主人の弟さんの住む海外へ旅行予定、彼の実家は物が多くお義母さんはお掃除が苦手とのことで、私達夫婦は喘息のため、子供を埃っぽい散らかっている場所で育てたくないのが正直なところ…です。

    このような条件下、お義母さんのところでお世話になるのも難しいと思います。

    • 5月15日
deleted user

はじめまして。1歳の娘がいます、産後1ヶ月実家におりました。

わたしの実家も、木造アパート2DKの間取りで4世帯のみの小さな家です。

うち以外はみなさん単身世帯ですが、皆ずっと住んでいるからか25年ほど住んでいる中で唯一の子持ち家庭の我が家のうるさい生活音でトラブルにはなったことはないのですが、コメントさせてください。

トイレやお風呂、洗濯機の音はすべて聞こえます。テレビや話し声もなんとなく漏れてきていますが構造上仕方ないと思い皆んなお互い様といったかんじです。

でも、わたしは1ヶ月の里帰りの間やはり夜泣きなど気を遣って居心地が悪く早く自宅に帰りたい 思いでいっぱいでした。皆んな迷惑に思っているんじゃないか….と?むしろ同じ家に襖一枚隔てただけで両親と、ほぼ、同じ空間で暮らすことも窮屈さを感じていましたがf^_^;
たぶん、赤ちゃんのお世話よりその筒抜け状態のストレスの方が大きかったと思います。

ニコニコゴマちゃん様はそれに加えて下の住人から色々言われてしまうのではないかという恐怖感があると、更に暮らしずらいことが想像できます。

これは、アパート暮らしを経験した事がある人間にしかわからないと思います。一戸建てやマンションとは明らかに環境が違います。
(いまは、わたしは戸建てにいるからよりそう思いました。)

ちなみに、私も結婚してすぐに住んだアパートで下の住人(中年男性一人暮らし)から何度も管理会社にクレームがはいりました。
最終的には主人がいるときに「うるせぇんだよいつもいつも!ニュースにでたくないだろ!!?(たぶん警察沙汰のこと)」とまくしたてて怒鳴り込んできました。

それからはもうその部屋で暮らすのが怖くて怖くて仕方なかったです。歩くのすらしのび足で、家に人も招かなくなりました。

なので、すごく気持ちがわかります。

二人目をもし出産することになったら、実家は狭すぎるし、暮らしにくいしどうしよう…実家の近くにアパートかりたい!って全く同じこと考えましたよ。この投稿みてすごく共感しました。
うちは義家族と分離型二世帯に住んでいるので実母に自宅に来てもらうっていうのも、義母さん(苦手)がきそうで避けたくて…これから二人目どうしようって一人で悩んでます。笑


もし、経済的に大丈夫なようであれば別の部屋を借りるのがとてもいいと思いますよ!ご主人とよく話し合いした上で一度決まったことです。
義実家でなにかいわれたとしても、無視していいのでは?
ご主人の誰の稼ぎで〜はよろしくないですねf^_^;だったら、私が産んだ子だからあなたの実家につれていきたくないので、いきませんとかいっちゃっていいですよ!笑

もしくは、独身時代のご自身の貯金があったらそこにあててしまうとかはいかがですか?お母様は今のハイツで暮らすのも窮屈でしたら、せっかく新しいお部屋を借りるのでしたらそこをお母様の新しいお住まいにすることは難しいですか?

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    はじめまして。ありがとうございます。

    ご実家では隣人トラブルはなかったとのことですが、それでもやはり子供が泣くと気を遣ってしまいますよね。生活音すら聞こえてくるのに、子供がギャン泣きして聞こえないはずはありませんもんね。

    やはりこれは経験者にしか分からないことです。一回ドンドンされたのを経験しただけじゃ、本当に親身にぬって毎日生活してる人のことを理解して貰えないですよね。


    ニュースに出たくないだろ?恐ろしいですね…。私も食事のテーブルの椅子から立ち上がろうとするとき、普通に立つと椅子が後ろに下がってガタガタ言ってしまうので、椅子の脚は引きずらないように一回一回持ち上げてから立ってます。もちろん、人を家に呼ぶことも躊躇します。

    2人目のお子さんも悩むところですね。

    2人でよく話して決めたこと。またそれを、うちの母親にも宣言していて、お金の問題じゃなく精神面が一番ですから、と数ヶ月前に言い残して帰って言った主人の意見の変わりように、うちの母も驚いています。

    またそれを、喧嘩する度に自分で稼げ〜とか言われ続けているのもいつも隣の部屋で母には聞こえているので、もうこの際主人のお金で借りずに自分たちで何とかした方が良いと言っています。

    母親からしても、身重な妊婦に対して何が何でも言ってはいけない一言を言ってしまっているとかなり気分を悪くしています。冗談でもそんなこと言う人はいないよ。周りの人が聞いたら呆れて人間性疑われちゃうよと言っています。


    それでも当人は喧嘩の度に言ってくるので、その一言が人間性をも疑われる爆弾ワードだと気付いていないのでしょうね。

    独身時代の貯金は微々たる物で、その中で顔合わせの食事代、NITP検査、ウエディングフォト、新婚旅行、結婚してからも主人のところまでいくエアチケット代金《毎回ではありませんが出した時もあります》、付き合っている際の実家から都心部までの交通費何回か…などなどお互い様ですがかなり出費が重なりもうありません。

    母も裕福ではないので、引越し代金なども考えると実家全部の引越しは今は難しいのかなとかあと少しで出産ですが、その前に考えることが沢山です。

    ご自身のご経験話、ありがとうございました。

    • 5月15日
ななたま✩︎⡱

私も産後はマンションに戻るので、近隣トラブルにならないかがとても怖いです...…>_<…
まず最初に、実家で起こる様々な嫌がらせ?行為の証拠を確保した上で管理会社に相談されてみてはいかがでしょうか?
真夜中にお風呂に入るなら下からドンドンされてもまぁ下の階の方の言い分も分かるかもしれませんが、夜8時過ぎのお風呂でそれはおかしいです。ましてや郵便物を勝手にポストから取り出して破くだなんて、プライバシーの侵害ですし、下の階の人を強制退去にさせる理由も揃っているように感じます。
旦那さんの言いたいことももちろん分かります。
引っ越すのにも何十万ってかかり、安くはないので出さなくて済む方法があるなら私も出さない方法から優先的に取り組みます。
ですが、主さんに対して言う言葉は酷すぎて絶句しました。妊婦が家借りる金を余裕に稼いで来られたら今更こんなことで話し合いにもなってないですよね。

とりあえず、私なら下の会の人の行為は立派な嫌がらせと捉えられるので管理会社に通報
今までされたことを言い、適切な措置をしてもらいます。
それでも無理なら意地でも違うところに家借りますね💦

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    ありがとうございます。産後マンショに戻られるのですね。マンショならアパートやハイツより音はマシなのかな?と思うのですが、マンションの造りや周りに住んでる方の性格にもよりますよね。

    実家で起こる嫌がらせについては既に大家さんに直接何度も連絡済みです。大家さんも私達の言うことを分かってくれて、菓子折りも持ってお詫びに来てくださった事もあります。大家さん自身も、早く出て行って欲しいんですけどねーと嘆いていました。なんせ、私達の前に住んでいた住人も鬱状態になり引越したようですので。

    郵便物をビリビリに破かれたのは、現場を直接見ていないので何とも言えないところがあり、立証しずらいです。

    まぁ、他にそんな事して得する人もいませんので察しはついいるという感じです。

    旦那も仕事のストレス、仕事を辞めたい願望、この先の生活など不安があるのだと思います。

    でも自分の子供を身ごもっている妻に対して言う言葉ではありませんよね。女性だけでなく、男性からみてもこの発言には驚くようです。

    本当に今更こんなこと話したりする時点でナンセンスなんです。なんせ、2人で話して決めていた事ですから。

    昨日の朝までは、家を借りる方向で話を進めていたのに24時間以内に急に言う事が変わってるのですから、本当にこっちが驚きを隠せません。

    • 5月15日
ままり

都心に帰ってくる可能性があるなら尚更そとで出産した方がいろいろと楽ですよね(^_^;)
産院変えたところで旦那さんにはなんの問題もないはず。産む側の私たちは新しいところで少し不安ですが、正直旦那は近くにいてがんばれーって言うだけですし、信頼関係もクソもない気が!

動きづらさとキツさ、家事、旦那に合わせてのご飯の準備や生活、同じようにしてみたら?って思いますよね。
私は動けなくてごめんね、働いてくれてありがとねって伝えています。どっちかが当たり前になってしまうと辛いですね。
私はつわりがひどくマタハラにあって想定外に仕事を辞めたので、妊娠して働けないで家でぐったりしながら家事するより、妊娠してなくて仕事してるほうがよっぽど楽なんだよ!!!って言いました(笑)
お気楽で。なんて本当に言われたくないですよね。うちは幸いなことにきつくて動けなくても家事しろ!とかご飯は?とか言われず、キツかったら寝てていいよ!ご飯俺が作るわ!と、今まであまり家事もしなかったのがしてくれるようになり感謝です。
お腹の子どもも楽しみなようで、浴槽がお腹をナデナデして胎動を感じようとポンポンしてきます。
今は私自身がマタニティブルーなようで大きくなるお腹も変わっていってる体型も受け入れられず、胎動が辛いものにかわってしまっていて、せっかく準備した子どもの服や物も、テレビで赤ちゃんがでるのを見るのも苦痛で、子どもと旦那に本当に申し訳ないです。

  • ニコニコゴマちゃん

    ニコニコゴマちゃん

    はい。主人はまだ海外にいるのか、都心に帰ってくるのかはっきり分かりませんが、とりあえず私は私の親元で子育てし半年程したら移動してきたら?と言っていました。

    海外にいる主人の仕事仲間の奥様は大体半年で移動してくるそうです。

    私が現地の病院の助産師さんに聞くと、早い人では1カ月で海外に戻ってくる人もいると言っていました。子供が育つのはあっと言うまで、その成長を見届けたいし奥さんも旦那さんと一緒に育児したいという人も多いようです。

    主人の今後の行き先がまだはっきりしていないので、都心部に帰ってくるかと思いつつそのまま海外なんてこともあるかも知れません。そー考えると、やはり私は親の近くにいた方が良いのかなとか思いますが。

    もし主人が都心部に帰ってきた場合、子供に会いに来るにも往復の交通費などまた余分な出費がかかります。

    喧嘩の度に自分で稼げと言われることが本当に嫌で、無駄な出費を防ぐ為に出した都心部引越し、出産案なのに…産院との信頼関係とかよく分からないことを理由にキレられてしまいました。

    産院を変えたところで旦那さんには関係ないのは確かにそうですね。私の産婦人科の先生は、こちらから質問もしにくい雰囲気で、キツめの言い方で患者の意見を抑制させるようなところがあります。

    例えば先生がお腹を押して、妊婦さんが痛いと言ったら、こんなのは痛いうちに入らないからいちいち痛いとか言うな…と私の目の前の妊婦さんが言われていました…。地元でも有名ですが、かなり賛否両論があるようで看護婦さんも先生は取り扱い注意と言っていました 笑

    こんな状況を主人も知ってるのに、信頼関係築いけてるのに何で今更産院変えるんだ‼︎と大声で言われたことに私はびっくりです。信頼関係築けていたら、私の口からその先生への不満は主人に話してないですよね…。

    ミミオンさんはマタハラに合われたのですね。妊娠中でただでさえ身体も気持ちの変化も大変な時に、一緒に働いている仲間達からもマタハラに合うなんて大変でしたね。


    つわり、私は妊娠初期に辛かったです。妊娠中期、後期は戻したり吐き気で寝てなければいけないなんてことはないですが、とりあえず日によって体調はバラバラ。熱が出る日もあれば眠くて眠くて、何かの病気かと思うほど眠くて…という日もあります。

    もちろんですが、主人の帰宅時間に合わせての食事作りやお弁当作り、掃除洗濯などはほぼ毎日しています。→昨日帰国しましたが。

    私が元気なときはマッサージもしてあげますし、働いてくれてありがとうとか感謝の気持ちは勿論伝えていますし本当にそう思っています。生活費を振り込んでくれた日は毎月ありがとうございます。今月もお疲れ様でしたとも伝えています。

    妊娠中期に一度、バスに酔い体調が悪くなり寝込んでご飯を外で食べてきてとお願いした日がありました。その日彼はスポーツドリンクとチョコレートを私に買ってきてくれましたが、言動は明らかに不機嫌。

    今日は街に出て産婦人科行って昼飯外で食って体調悪くなって終わり⁇という言い方でした。言った方は覚えてなくても、言われた方ってこーゆーこと忘れられませんよね。

    それからは、気分が悪いから作れないと私は1度も言ったことがありません。

    旦那さん、お子さんの出産を楽しみにしてくれているようで羨ましいです。

    私は胎動を感じて父親の実感を持って欲しいと思い、触ってあげてと私が主人の手をお腹に持っていきます。また、妊婦出産の本に付いている原寸大の赤ちゃんのイラストをお腹に当てて、イメージしてもらっています。


    正直、主人から子供が待ち遠しいと言う発言や凄く楽しみだという雰囲気を感じたことはあまりありません。それよりも、子供が産まれてこの先の生活に不安を感じると言っています。

    公共機関で子供が泣いているのも凄く嫌みたいで、とてもけげんな顔をしています。

    海外の家で隣の家の子の鳴き声が聞こえてくると、泣いてるよーとテンション低い声で言います。

    自分の子供もそーなること、分かってるのかな?こんな様子だと、子供が泣いたらまたそれで喧嘩になるのではと不安です。

    主人とは暫く別居なので、生後間もなくの一番しんどい時に彼はそれを目の当たりにすることはないのでしょうが…。

    他のご家庭のお話が聞けて、とても参考になります。ありがとうございます。

    • 5月15日