
コメント

退会ユーザー
13個中、6個でした!

ゆず
ありがとうございます😊

まり
16個とれて16個受精しました。でも、成長したのは6個でAランクは2つだけでした。
オプション料金支払い薬まいてもらって精子元気にしてもらいました。
-
ゆず
精子を元気にするお薬もあるんですね!!知りませんでしたー!
ありがとうございます!- 1月26日
-
まり
うちのは運動率が悪くて😥💦
まさかすべて受精するとは思わなくて。薬のおかげかはわかりませんが、やれることはすべてやりたいですよね。- 1月26日
-
ゆず
やるからにはやれること全てやりたいです😭
- 1月26日
-
まり
頑張ってください。
偶然かもしれませんが、私は移植後低温のサウナで体暖めたり安静にしたりしてすごして1回で着床しました。参考までに- 1月26日
-
ゆず
ありがとうございます!
サウナですか!
子供を旦那に預けていけそうなときに行ってみようと思います😊❤️- 1月26日

たま
私は7個と3個で。チョコ持ちで手術したので大きいのがあった側の卵巣は機能落ちてるみたいで。
年齢の割に少ないと言われました。
うちの病院は胚盤胞まで成長させるみたいで、そこまで成長したのが3個のみでした。確率的にはこのぐらいですが、少なく残念でしたが、新鮮胚盤胞にて初回で出産までできました。
今は凍結した胚盤胞を戻すためホルモン剤充填中です。
-
ゆず
胚盤胞まで成長させてくれるんですね!
私がかかってる病院は🏥どうなんだろう、、、
こんど行った時聞いてみることにします!- 1月26日

( ¨̮⋆)
31歳で19個採卵して、14個受精しました🐣沢山採れた分、卵巣が腫れてしまい新鮮胚移植は出来ず。その為、凍結をし、一周期卵巣の腫れを引かせる為にお休みしました。私の通ってた病院では凍結するのは胚盤胞まで育った受精卵のみだったので、結局14個もあった受精卵の内、胚盤胞まで育ったのは5個だけでした💦その為、メンタル的にはかなり落ち込みました😓(14個もあったのに5個しか育たなかった現実が辛かったです)
ですが、結果的にお休み後1回目の胚盤胞移植で妊娠出来たので私は新鮮胚で途中で成長が止まってしまった卵を戻してしまっていたかもしれない…よりは胚盤胞まで確実に育った卵を戻してもらえて良かったなと今は思っています💡長文になってしまいスミマセン💦💦
-
ゆず
19個!すごいですねー!
こちらこそ、詳しく教えてくださりありがとうございます😊
たしかに、育たなかったかもしれない胚をいれてダメだったときは精神的にも落ち込みますもんね 波
妊娠おめでとうございます🎊- 1月26日

なのは
ごめんなさい、コメントするところを間違えたので削除させてもらいました。
( ¨̮⋆)さんと似ています!
19個採卵、13個受精、そこから胚盤胞まで育ったものが5個でした!
そのうちの1つを採卵周期に移植し息子を授かり、4つ凍結していたうちの1つを移植して娘を授かりました!
年齢(採卵時26歳)のわりには胚盤胞まで育ったものが少なくて当時は落ち込みましたが、結果的に1度の採卵、2度の移植で2人の子どもを授かることができたので本当に良かったと思っています!
-
ゆず
そうなんですね!
1/3になるのは落ち込みますけど、妊娠出産できてよかった!ほんとそう考えると妊娠って奇跡ですね🤰- 1月26日
ゆず
ありがとうございます!
退会ユーザー
忘れてましたが、一番最初の採卵では、6個中ひとつもダメでした😭💦
ゆず
そうなんですか😭
ちなみにおいくつの時ですか?😭差し支えなければ教えてください!
退会ユーザー
どちらも36歳の時です!
その時の自然胚で、1歳8ヶ月の息子がいます!
ゆず
ありがとうございます😊!
まだ勉強不足なんですが
自然胚とはなんでしょう😭?
退会ユーザー
あ、すいません、
凍結胚ではないのをなんていうかわからなくて、勝手に自然胚って名付けたかもです笑笑
退会ユーザー
他のは凍結して、今3回目の移植の判定待ちです!
ゆず
ということは
新鮮胚ってことですね!(多分)
採卵した周期で授かった子なんですね!❤️
退会ユーザー
そうです!それそれ!笑笑
2回目の採卵の周期で授かりました!
ゆず
ドキドキですね^ ^
凍結胚をもどすことになったので、移植は来月、、、
ゆず
私も授かることを信じて頑張ります‼️
退会ユーザー
そのほうがいいですよ!
腹水たまって大変でした💦
退会ユーザー
頑張ってください😊💕