
家族全員が胃腸炎で1週間休んでしまいました。退職日を遅らせてしまった事務員さんにお詫びの差し入れを考えています。東京限定のお菓子を用意しようかと思っています。
カテゴリ違いでしたらすみません。
自分も含めた家族全員が胃腸炎にかかってしまい、ほぼ1週間仕事を休んでしまいました…。
ただそれだけなら、迷惑をかけたお詫びにお菓子などの差し入れを持っていけばいいかな?と思うのですが、今回タイミングが悪く、今月末で退職のために有給消化に入る予定だった60代の事務員さんの退職日を引き継ぎの為遅らせてしまいました。(どの程度延びてしまったかは、まだ出社していない為、わかりません)
その事務員さんは「気にしなくていいから、子供を家でしっかり看病してあげて」と言ってくださり、そのお言葉に甘えてしまったのですが、大変な迷惑をかけてしまったという後悔しかありません…。退職祝いを準備している他の社員の方々にも大迷惑ですよね。
その事務員さんにお詫びとして何を持っていけばいいか、他の社員の方々へのお詫びはどうすればいいかアドバイスを頂ければと思います!
考えているのは、現在夫が東京へ出張中なので、東京限定ようなお菓子をその事務員さんと社員の方々用に用意しようか…と思っています。
その場合、オススメのお菓子も教えて頂けると助かります!
- まめしば(6歳, 8歳)
コメント

ちびじんべえ
胃腸炎大変でしたね😭
私なら職場に菓子折りを、退職される方にはタオルハンカチなどを用意します。
東京駅構内や羽田空港には限定のスイーツはたくさん売っています😊
王道は東京ばな奈ですが、私はねんりん家が好きです。
まめしば
回答ありがとうございます🙇♀️
確かに退職される事務員さんへはハンカチ等が良さそうですね👏自宅でお菓子はあまり食べない方なので。
ねんりん家、美味しそうなバームクーヘンですね✨参考にさせて頂きます!