※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toto
妊娠・出産

育児に不安があり、地元を離れた状況での生活に戸惑いを感じています。家事や育児に追われる中、自分を責めてしまうことも。夫は支えてくれるが、自分の役割に不安を感じています。里帰り先や子供との関係にも悩みがあり、涙が止まりません。

9月に二人目が生まれる予定です。
喜びでいっぱいだったのですが、最近、産後うまく育児をしていけるのか不安です。冬まで夫婦二人ともの地元にいたのですが夫の転勤で、それまで勤めていた職場も退職し隣の県に引っ越しました。
里帰りも実家にする予定だったのですが、実家が熊本で里帰りを出来るような状態ではなく、夫の実家にすることにしました。

上の子の時は私の実家に里帰りしましたが、産後うつのような状態になりとても辛かったのが最近頭から離れません。さらに今回は上の子も一緒なのでさらに不安です。最近なかなかオムツ替えも着替えも食事もスムーズにいかない時期になり、家事もままなりません。掃除ぐらいできなくても・・・と思うようにはしていたのですが、散らかった家の中にいるとなんだか自分がネグレクトをしているような気分になってきてしまい、落ち込みます。昼寝も一緒じゃないとすぐに起きてしまいます。起きていると前はあまり言わなかったのですが、最近は赤ちゃん返りなのか抱っこ抱っこと言ったり掃除道具で遊んだりして思うように進みません。外に出て子供も私も気分転換したいのですが、着替えるのもチャイルドシートに載せるのも公園などから帰るのもだだをこねるので、家にこもりがちになっています。
妊娠中に加え、地元を離れて周りに友達がいないことや仕事を辞めて収入が半分以下に減った事なども不安定になっている原因かなと思います。
主人はとても育児に積極的で、家にいる時はいつも遊んでくれているのでとても助かっていますが、逆に、主人がいないと家事育児も出来ないダメな嫁でダメなお母さんなのかなと思ってしまいます。家で言う事を聞かない(1歳だからあたりまえなんですが。)子供を見ていると笑顔で楽しく接したいとは思っているのですが段々口調が強くなってきてしまい、自己嫌悪です。主人は子供がその気になるまでずっと相手しています。主人が帰ってくるととても嬉しそうにしているので、私より主人が家にいる方がいいのかなとかも思います。
こんな状態で主人の実家に里帰りして、うまくやっていけるのか不安です。
子供がいて嬉しいはずなのに最近は涙が出てきます。

文章がうまくまとまらずにすみません。ご意見頂けるとありがたいです。

コメント

yuuuuuuumiii

分かるよー!
私もそうだよ。
けどさ、その子によって赤ちゃん返り、ワガママなんて違うからさ。
もーしょうがない!!
って開き直り(笑)
私は家事は後回し!
子供と笑っていられるように
遊び優先(*^^*)
旦那がいる時に片付ければよし!

ぢゃないとイライラしっぱなし>_<

  • toto

    toto

    コメントありがとうございます!返信遅くなってすみません。
    そうですね、こればっかりは自分が頑張ったって仕方ないですもんね。今日はとことん一緒に遊ぶというスタンスで過ごしてみました!!家は汚いけど仕方なしですね!!

    • 5月16日
らりるれろぼっと

お気持ちとてもよく分かります!!
うちの娘も最近着替えもオムツ替えも逃げまわり、食事は口に入れたものをべーっとすることを覚え、そしてわたしにべたべたで家事なんて全然スムーズにいきません。
先日は足にしがみついて泣く娘を無視して、自分も泣きながらひたすら洗い物をしてました..
掃除機なんて、旦那が休みの日に週一です..
わたしは地元にいるので、地元を離れたtotoさんはもっと心細く、しんどいだろうと思います。

わたしはほぼ毎日、午前中は支援センターで過ごすようにしています。
出掛けるまでは本当に大変ですが(>_<)
お弁当をもってランチルームで食べて、帰りの車で寝て、帰ってきてそのままお布団において昼寝って感じです。
二人きりの時間が減ったからか気分転換ができるようになったからか、わたしはずいぶん気持ちが楽になりました。
あとお昼の片付け(娘がこぼしたあとの掃除)を一回しなくていいだけで、助かっています。

アドバイスもなにもなくてすみません。
ただただ共感したのでコメントさせていただきました。

azu66

私も地元が熊本です、一緒ですね!ちなみに、産後は母に1か月きてもらいます。

上の子は1才10か月のときに出産です。同じくイヤイヤ期ですね。

うちは、下が予想外の男の子の双子妊娠になったので、未知の世界です(^-^;)上の子もまだ小さいのに。。。双子妊娠に安定期はないので、今もほとんど家にこもりきりで、家事もできるときしかやりません。夫も理解し、手伝ってはくれますが、基本的に多忙なひとなので、今もですが、仕事で家にいないことが多いです。

本当はママ友を、うちに呼びたいですが、お掃除が行き届かなくて、なかなかそれもできないでいます。

下が双子ということで、「自分より大変そうなひとがいる」って、もし救いになればと思い、書いてみました(^^;)

アドバイスでなくてごめんなさい。

。. o(≧▽≦)o .。

わかります!
私もいっぱいいっぱいになって、何回も泣きました。今でもいっぱいいっぱいですが…^^;

優しくて、穏やかなお母さん。のどかで、楽しい子育て。
ナチュラルだけど、身なりはいつもキレイにしていて。
新しいメニューにも挑戦して、凝ったごはん。
家はいつもキレイで、季節に合った飾りなんかして。
旦那さんが帰ってきたら、ゆったり夫婦の時間を楽しむ。

理想です。
でも全部なんて到底ムリです!
毎日ホント必死です!

何を優先するかですよね。

いくら部屋がキレイでも、子どもにイライラしたら、気分は最悪です。
私の1番は子どもと穏やかに過ごす…でした。その為には、他は必要最低限です。部屋はパッと見キレイになったらOK。後で片付けるから、出かける前に散らしたままでもOK。ちゃんと作るのは、1日1食。あとはパンとか、アンパンマンカレーでOKとか(笑)
自分が許せるギリギリのルールを作って、楽になりましょう。

こんなに子どもとずっと一緒にいれるのなんて、数年です。こんなに母親をダイレクトに求めてくれるのも、数年です。
じゃあ、家事をしっかりするのは、数年後からにしましょう!

いっぱいいっぱいになったら、わざと「まっ、いっか!」と言ってます。自分の気持ちの切り替えのスイッチに使っている言葉です。自分が楽になれる言葉を探してみてください。言霊の力って、なかなかバカにできないと思います!

ダラダラ書いてごめんなさい。
一緒にがんばりましょう☻