
お子さんの就寝時間について相談です。お昼寝があると22時過ぎ、なしでも21:30になる。お風呂や片付けが難しく、息子の希望に合わせるが疲れる。夕方からのスケジュールを知りたい。
3歳くらいのお子さんのママ、お子さんは何時に寝てますか?
うちの子はお昼寝してしまうと寝るのは22時を超えます。
お昼寝なしでも21:30。
早く寝て欲しいです。
眠くない+お風呂嫌い+もっと遊びたいらしくお風呂入ろうと言えば「やだ!」
お片付けしようと言えば「もっと遊びたい!」
一応息子の言い分も聞いて時計の針がここまでね、など譲歩できるときはしてますが、
私も1日育児と家事で疲れるのでお風呂などは嫌だと言われても、じゃあお母さん一人で入るから遊んでていいよ、などいいますが、そうすると「やだ!一緒に遊びたい」と泣くようになります。
夕方からの寝るまでのスケジュール(ご飯やお風呂、お片付け、歯磨き、就寝などが何時頃かなど)教えていただきたいです。
- えみなべ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

たまひよ🐥
うちも同じです!
夜ご飯18時
お風呂19時
布団に入るのが21時
そこからなかなか寝ず22時は過ぎます。保育園行ってても毎日寝るまで時間かかりますー😅

ななももか
うちの子もお風呂嫌いでなかなか入ろうとしないことも多いです。お風呂でしか使えないおもちゃを置いてお風呂に入りたい!と思わせたり試行錯誤してます!
夕方から寝るまでのタイムスケジュールは
17時 お風呂
18時 夕食
19時半 片付け、歯磨き
20時 寝室へ行く
という感じですが、結局寝付くまでに1時間〜1時間半程かかります💦
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
お風呂嫌いですかー😅
私もお風呂で遊べるおもちゃをストックして入ってもらおうとしてます💦
お風呂が先なんですねー!20時に寝室に行くの、早いですし偉いですねー!
お片付けや歯磨き、嫌々しないでやってくれますか?- 1月26日
-
ななももか
ご飯食べてる間に洗濯物回して干したいのでお風呂先にしてます🥺
片付けはすごく嫌がりますよー😩💦最終手段は掃除機持ってきて早く片付けないと吸われちゃうよー!って強引に片付けさせます😂笑。
歯磨きも嫌がるときもありますが、歯磨き楽しいよー!みたいな絵本読ませたりしてなんとかさせてます😂- 1月27日
-
えみなべ
まだ遊びたい!って言ってお風呂も片付けもなかなか進まないんですよね。
だから寝る時間がダラダラと遅くなり…😓
掃除機のアイデア💡いいですね😁- 1月27日

kms
うちもそんな感じですよ😅
保育園でしっかりお昼寝して帰ってくると22時...最近は23時近くなることも...😥
保育園の先生にも話しましたが、みんなそんなもんだと言われました😅
お昼寝無しにすれば22時までに寝てくれますが、そうなると夕方の聞き分けが悪いですね😞
お風呂もイヤイヤ言われるので、眠たくならないうちに、帰宅後すぐお風呂にしてます。
それに100均で買ってきた水に入れるとちっちゃい恐竜などが出てくるおもちゃで誘ったりしてます😂
今はお風呂でのおもちゃも少し増やして、とにかくお風呂に入ってもらってます😅
仕事して帰ってきて、ご機嫌取りながら早く寝かせるの疲れます😅
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
そうなんですよね…保育園で寝てくると夜寝ないですよね…
分かります。お昼寝なしで早く寝てくれるのはいいんですが、夕方以降色々スムーズに進まなくなりますよね。(お昼寝ありでもスムーズでは無いのですが)
お風呂嫌いですよねー。なんでなんですかね?遊びたいならさっさと入って遊べばいいじゃん!って思うんですけどね。
お仕事で疲れてるのに子供に合わせながら…となるとまた辛いですよね。- 1月26日

J
普段は保育園行ってます!
保育園の日も休みの日もまだまだ昼寝必須な子で平気で2時間昼寝します😅
17時帰宅
18時夕飯
19時前お風呂
21時すぎ歯磨き
21時半寝室へ
22時就寝
という感じです💦
やはり昼寝をしているからか、夜はなかなか寝てくれず...
たまに嘘みたいに早く寝る時もありますが基本はこのスケジュールです🙂
基本的には言うことを聞いてくれる子なので参考にならないかもですが...
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
お昼寝たくさんするんですねー!
寝室に行くの、我が家も21:30ごろです。21:30ごろに行けたら早い方かもしれません…😞- 1月26日

退会ユーザー
うちはお昼寝すると21時〜22時、お昼寝しないと20時頃には寝てくれます😂
平日は保育園でお昼寝してくるのでその場合のスケジュールです。
17:00 風呂
18:00 夕食
18:30 歯磨き
その後リビングで遊んでいます。
20:30〜21:00に寝室へ
最近は結構言うことを聞いてくれる事が多くなってきましたが、以前はうちもお風呂中々入らない、寝室に中々行かないで大変でした😓
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
お昼寝なしで20時頃寝てくれるの、助かりますねー!
お風呂が17時なんですね。
夕食は我が家も18時くらいで同じです。
20:30〜21:00に寝室に行ってくれるなんて素敵です!
ママも凄いですね!- 1月26日

みっきー
朝早く起こすと(早朝から相手にするのも大変ですが💦)早く眠れるかもしれません!
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
朝早く起こすと早く寝るかもって私も思って、少しの期間やったことがあったのですが、残念ながらあまり変わらなかったんです。
息子には合わなかったみたいです😭- 1月26日

みー
幼稚園に通ってます!
6時起床
14時幼稚園お迎え
16時まで公園や習い事
17時ご飯
18時お風呂、歯磨き
19時就寝です
土日も幼稚園が公園に変わるだけで時間は変わりません☺️
-
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
6時起床早いですね!
19時就寝は早い!
素晴らしいですね!ママの段取りもいいのでしょうね。- 1月26日
えみなべ
コメントありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
うちもご飯18時です。
でもお風呂嫌いでなかなか入ってくれず…20時すぎることもあります😓
お布団入ってからも起きてるんですか?絵本読んだりしてますか?