
コメント

猫大好き
そんなに真剣にチームスポーツをやってないなら、休んでもいいと思いますよ😊
子供達がやりたいと言うならそろそろ習い事優先でもいいかと思いますが、まるまる遊べるのって小学生のうちだと思うのでお子さんの判断に任せたらいいのかなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰
うちも1カ月は預けたことはないですが夏休みは習い事ほとんど行けません💦予定を夏休みの長期につめるので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!この期間に色々経験するのも子供にとっては大切ですよね!子供のお友達はほとんど休む子いないみたいで😖丸々休んだのはうちだけだったみたいです。コーチからも連絡がきて、チームスポーツなので迷惑なのかなぁと思いまして😖曾祖母が高齢で子供たちも曾祖母大好きなので、一緒に過ごさせてあげたいと思いつつ、いつも頑張ってるので夏休ませることで不利になったりするのも可哀想なのかなぁとか思ったりずーっと悩んでました😖
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません、うちはチームスポーツではないのでたいした支障もないですがサッカーや野球とかスポ少みたいな感じだと休む子はいないかもですね💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦私も自分が文系の習い事だったのでできてたのかな〜と思っていました😖スポ少で、もっと強くなりたいからと普段はスクールも通っています💦そちらでもあまり良く思われていないかもしれませんね😰
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。それだとちょっと休みすぎたらやる気あるのかなと思ってしまいますし。スクールまで通ってるのに行かない期間あるのですね。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
普段頑張ってるので夏休みは暑いしオフでいいかと思っていました😰スクールもハイクラスにも呼んでもらって2講座受けていて、スクールの中でもガチ勢として普段は参加しています。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やる気あるないは周りが判断することかなと思います。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
休むにしても短くしたほうが良さそうですね😖
来年以降はそうしようかと思います😖- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
チームスポーツで1人ずっと来ないとなるとそれは周りも知ってると思うし子供も親に言うだろうし良い印象は親御さんにないですね💦
まして出来るからと色々優遇されてるような印象だといい印象はないと思います。毎日暑い中一生懸命頑張ってるお友達もいるわけなので💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今は結構中心選手なので、たぶん復帰後もレギュラーに選ばればと思いますが、チーム運営の意味でもコーチ的にそういう事は辞めてほしいですよね😰その点あまり深く考えずでした。来年以降のことは今からしっかり練ろうと思います。休みの期間についてもコーチに相談してみます!大変参考になりました🙇✨️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
個人でやってる訳ではないのでコーチは周りのチームメイトのことも考えて下さいねと意味で連絡くれてると思います💦中心選手であっても練習にこないなら外して下さいと言ってる保護者もいるかもですし知らないのははじめてのママリさんのご家庭だけということもあるかもしれませんね💦
なので周りのことも考えるべきと思いました💦すみません。率直に思いました。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供の体力落ちるかなくらいしか考えてなかったので…😰チームスポーツやるって改めて色々大変ですね💦普段のサポートや家族で過ごせる時間の制限など。なーんにも考えず習わせていました😖今後は気をつけます💦気づきをいただき感謝です✨️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私自身が小さい頃小2からスポ少に入っていたので。
チームスポーツは個人じゃないし周りのことも考えていかなきゃいけないと思います。
いえいえ✨- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
スポ少とはそういうものなんですね…!!スポ少の方は旦那にほぼ任せていて、コーチサポートでほぼ毎回参加しているのですが、なんで言ってくれないんだろー😭
結構他のママからも本人元気ー?と連絡きていて、元気に川で魚取ったり虫取ったりしてます〜♫とか返してました😰完全に頭おかしい親と思われてそうです😰ここから頑張って挽回します😓- 37分前

ママリ
真剣にやっているなら一ヶ月休むはなしかなーと思います💦
スポーツはやればやるだけ身につくし、コーチとしても教え込みたいので休まれちゃうと他の子には指導したのに、あの子は休んでたからそれができてないってなると特にチームで動く場合のスポーツは技術に差ができちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはりそうですよね〜😖今は一応レギュラーに選んでもらっていて、その辺でも不公平感とかも出てきますよね。せいぜいお盆含めて2週間くらいでしょうか?それでもおおいですか??😖
- 1時間前
-
ママリ
うちなら休ませないです💦
出かけるにしても習い事がない日に調整します!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
小学生でも夏休み0ですか?!😰旦那も高校時代はインターハイ目指して部活はやっていたのですが、子供の習い事の休みについては特に何も言わなかったので、ガッツリスポーツやってもそんなものか〜と思っていました😰小学生からみんなそこまでやってるんですね💦去年も一昨年も休ませていたので全く気が付きませんでした😰
- 53分前
-
ママリ
?習い事毎日あるんですか?
週に1日か2日だと思ってはなしているのですが😅- 40分前
-
はじめてのママリ🔰
週5(うち運動は4です!)で習い事してます🥺夏休みでも1週間とかまとまった休みは無しの方針ですか?みんなそうなんですかね?自分が夏休み丸々遊んでいたので、丸々までいかなくても、夏休みはみんなそこそこ休むものと思い込んでいました😰
- 34分前
-
ママリ
せいぜい休んでもお盆の1週間くらいだと思います😅- 17分前
-
はじめてのママリ🔰
ひー!みんなそんなものなんですね😂丸々休むのが当然と思い込んでいたので去年までは全く何も思っていなくて、今年になってからちょっと体力落ちるのとか気になるから、来年以降少し休む期間短くしたほうがいいのかな〜くらいしか思っていませんでした😰来年以降改めます🥹
- 12分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!普段は結構真剣にスポーツやっていてそこがまた悩みどころです😖もっと強くなりたいと言うことで平日は掛け持ちで習っています。ただ、曾祖母の家に行けるものあと何回と数えられるくらいだろうしなどなど思うと遊ばせてあげたい&曾祖母的にも会いたいだろうなとか。祖母も全力で遊びたい人なので、数か月前から気合入れて夏休みの予定を立てています。ずっとフルタイムで働いていて、やっと解放されて孫と遊ぶことに全力をかけるタイプで🥹子供たちは遊ぶほうが楽しいので遊ぶ方に行きたがります。普段は土日も連休もほぼ全部休みなしで練習しています…自分で決めることなんですが悩みすぎちゃって…夏休み休むとレギュラーから外されたりとかも出てきますよね…外されて悔しいとか、周りが休み中に上手くなってて頑張りたいと本人が言い出したら、期間短くしていくのがいいかもしれないですね🥺