※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yua
その他の疑問

戸建てを建築予定です。お子さんが小さい方で、寝室が二階の方いらっし…

戸建てを建築予定です。
お子さんが小さい方で、寝室が二階の方いらっしゃいますか?

階段の昇降が大変かな?と思い、一階寝室も考えているのですが、コスト的に二階に寝室を置いて総二階の方がいいのか…とかなり悩んでいます。
もいうのも、里帰り中二階が寝室でかなり大変だったからです…😂

現在は子供が2歳、将来的にはもう1人欲しいと思っています。

二階寝室で大変なこと、意外と大丈夫など、何でもいいので住んでいる方のお話聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

yuttan

2階に寝室がある人が
ほとんどだと思いますよ🌱
そこまで大変!不便!
と思ったことないです💦
子供が甘えてくるのも
数年ですし🙌🏽

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

寝室二階です!

寝室が二階で困ったことは一度もありません!
むしろ、二階で良かったと思ってます(笑)
二階=寝る、なので遊ばずにさっさと布団に入ってくれます(笑)

メロメロんちゅ

みなさん戸建てなら二階が寝室かと思います!!

わたし二階が大変とかは思ったことなくて…💦
そんなもんだと思ってるので💦
二階が大変とはどのようなことが大変だと思いますか?
危ないってことですかね?

ちなみにわたし切迫で階段登るなとドクターストップかかったので一階で寝たことありますがその時の方が大変でしたよ💦

子供もわたしと一緒に一回で寝たんですがなかなか寝ないし。。

まみむ

寝室2階ですが、困った事はありません😊
ちなみに2階は寝室、将来の子供部屋2部屋です。
子供のお昼寝も生後4ヶ月頃から2階でさせてました!
その方が多少音を立てても起きないので家事がはかどります😊
うちはリビング階段なので少しだけ扉を開けていると、泣き声や物音で起きたか解ります🙋‍♀️
リビングに階段あるとベビーゲート必須ですが😅
少しの期間ですし、3歳前後になれば階段も自分で余裕で登り降り出来るので、上の子は朝起きたら勝手に下に降りてきますよ😊

4匹のこっこちゃん

わたしも特に困ってません☺️
下の子は0歳のときから、2階で上の子と寝かせて、泣いたら行くってスタイルでした!
ベビーモニターもなしです!
なんとかなるものですよ☺️

yua

コメントありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ありません🙇🏻‍♀️

二階寝室で進めようと思います!
ありがとうございました☺️♥️