コメント
Y.Y
室温だったり服装
暑い、寒い、で寝づらくなってたり
寝床が体に合ってなかったり
お腹にガスが溜まってたり
うんちが溜まってる時も
唸ったりしますよ!!
Y.Y
室温だったり服装
暑い、寒い、で寝づらくなってたり
寝床が体に合ってなかったり
お腹にガスが溜まってたり
うんちが溜まってる時も
唸ったりしますよ!!
「寝ぐずり」に関する質問
生後2ヶ月べびがいます👶🏻 日中2.3時間寝てたのが、最近1時間弱になって 寝ぐずりが増えてきました🥲 グズグズモードは、抱っこで立って動く以外はダメで 抱っこのまま座るのもハイローチェアも❌な時があります😵💫💦 少し…
夜息子が普段から寝ないので今日もドライブに行く予定で外に出たのですが、途中知り合いの家に渡すものがあったので寄り道しました。家を出る前にその家で一服してくるって言ってました。 知り合いの家について渡しにいっ…
年齢は関係ないのかもしれないですが、1歳半で 寒さで夜泣き?寝ぐずり?することはありますか? 寝言泣きみたいなのは1歳3ヶ月頃まであったのですが、夏の間泣くことはなくぶっ通しで夜中寝てくれてたのに 最近夜から朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
やっぱり理由たくさんありますよね😂
ありがとうございます😊