※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子が奇声をあげてうるさいです。膝に座らせると反り返ります。同じ経験の方いますか?

もうすぐ生後6ヶ月になる男の子が
とにかく奇声がうるさいです(T ^ T)
また、膝に座らせるような感じにすると
必ず嫌がって反り返ります。
同じような方おられますか?

コメント

chiery

同じ頃奇声すごかったです(^o^)
買い物にきゃーって大声でみんなびっくり!笑
自分が発している声が楽しくて奇声出すみたいです(^^)

ドリムン♪

うちも奇声発します(^◇^;)
退屈だったり、思い通りにいかないと叫ぶので、たぶん、自我が芽生えてきたんでしょうね(笑)
可愛い反面、大変です💦

反り返りもしますよ(^◇^;)
これも自分が気に入らない時です。。
座りたくない、横になりたくない。とにかく立っちが大好きで、視界が低かったり狭かったりする姿勢だと、抵抗します。
成長の過程だと思って、あまり気にしないようにしてます(笑)

  • ドリムン♪

    ドリムン♪


    しかも、自分ですごい奇声発しておいて、喉にひっかかって、咳き込んだりしてます(笑)
    可愛いです(。-_-。)

    • 5月14日
ちぃ

うちもそのくらいの月齢から奇声凄いです(๑-﹏-๑)
いまだに凄いです。。。
うちはテンション上がるとどこでも奇声あげてます。
電車で始まると大慌てになりますよね(๑꒪ㅁ꒪๑)"
1歳過ぎくらいには落ち着く子が多いみたいなので、もうしばらくの我慢です(つД`)ノ
奇声あげ始めたら、口に手を当ててアワアワアワ〜ってやってあげると少し落ち着きます(笑)

反り返りも、座りたくない時凄いです!
落としそうになる程の勢いで反り返りますよねΣ(・□・;)
力が付いてきてるから、反り返りされるとキッツイです。。。
反り返って嫌がる時は、もう放置します(笑)
じゃー勝手に遊んでてくださーいって放置しておくと、足元にまとわりついてきますよ(笑)
でも捕まえると反り返る(ㆀ˘・з・˘)

むぎ

今日で6ヶ月です(p`・ω・´q)❤️
5ヶ月後半から思い通りにいかないと
とにかく奇声(笑)
縦抱っこ以外の抱っこも
反り返って嫌がり
下でゴロゴロを好むようになりました😅