
ラベルライターについて相談です。子供の名前シールがなくなりそうで、購入を考えています。何ミリのテープが印刷できるか、オートカット機能は必要か悩んでいます。小学校入学前に買うべきでしょうか。
テプラ、P-touch、ネームランドなどのラベルライターは便利ですか?
字を書くのが嫌いで、家族全員の氏名スタンプと住所スタンプを作ってしまうほどのズボラです。
子供が保育園入園の時に作った名前シールがそろそろなくなりそうなので、ラベルライターが欲しいなと思っています。
色々機種がありますが、何ミリのテープまで印刷できるものがおすすめですか?
会社のテプラはオートカット付のものしか使用したことがないですが、オートカット機能はなくても大丈夫ですか?
来年4月に小学校入学する男児がいるので、買うなら今かな?と思っています。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ピータッチ使ってます!
字が綺麗なら必要ないかな?とも思いましたが
買ってよかったものにはなります!
テープは6mm 8mm 12mmの白と透明をとりあえず揃えました!
はじめてのママリ🔰
12ミリのテープより大きいものが使いたいってなることはないですか?
はじめてのママリ🔰
あればもちろん便利だと思いますが
12mmでも結構太いので重宝してます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^