旦那とのコミュニケーションがうまくいかず、育休中のストレスが溜まっています。実家に子供を連れて行き、旦那に一人の時間を与えます。仕事復帰後の関係が不安です。皆さんの経験を教えてください。
いま旦那と話したくない病です。最近話してても楽しくないんです。
でも育休中で、0歳と2歳の子としか話さない日が続いていてストレスもだんたん溜まってくる…。
かといって旦那と話してもイライラしちゃうだけ。最近相手もトゲトゲしいから、尚更です。
幸い私の実家が近いので今日は子供ふたり連れて実家いって、旦那には一人時間をあげる、という名目で別に過ごします。
(嗚呼、わたしも美容院行きたい!お洒落したい!お友達とお喋りしたい!)
こんなんで、わたしも仕事復帰したらどうなるか不安です。
みなさん、仕事復帰後の旦那さまとの関係、どうなりましたか。そして、悪い場合、どう修復していきましたかー😫
- なっつん(6歳, 7歳)
コメント
おかわり姫
最低限の話しかしてないです。
子供が寝たらそれぞれ別室?でそれぞれの時間過ごしますし休日は旦那は子供で夜はまた平日と同じです。
喧嘩するより平和です。
なっつん
やっぱり、喧嘩するよりは話さないほうが平和ですよね😅回答ありがとうございました!