※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sちゃん
お金・保険

B社の給与の確定申告について教えてください。

確定申告と年末調整について

母から質問された内容なのですが…
私もわからない為投稿します。

以下の場合、確定申告が必要かどうかわかる方がいらっしゃいましたらご教示ください。

・2019年に2つの派遣会社から給与を貰っていた。
(1ヶ所はもう行っていないが正式な退社はしていない)
・所得が多い方【A社】で年末調整済み。
・所得が低い方【B社】から本日源泉徴収票が届く。
(年調未済 と記載あり)
・A社とB社は互いの存在を知らない。


この場合、B社で貰っていた給与の分のみ
確定申告が必要なのでしょうか?

宜しくお願い致します😭

コメント

めれんげ

B社の給与がいくらかで必要か必要じゃないか変わってきます。年20万あるなら必要です。

年末調整は給与の高い方だけでしか出来ませんので、確定申告しないと正確な所得税計算できません。

A社とB社は互いの存在を知らないとはどういった意味でしょうか?

  • Sちゃん

    Sちゃん

    回答ありがとうございます。
    B社は45万円ほどだそうです。

    その情報関係無かったかもしれませんが…ダブルワーク?していることをどちらの会社にも申告してないということです!

    • 1月24日
  • めれんげ

    めれんげ

    なるほど、であれば確定申告必要です。2社の源泉徴収票必要ですのでメインの方からも入手しておくといいと思いますよ。

    • 1月24日
  • Sちゃん

    Sちゃん

    ありがとうございます!
    ちなみに、母は父の扶養に入っているのですが
    父の名前で確定申告するのでしょうか?><

    • 1月25日
さえぴー

まずダブルワークしてる時点で確定申告必要です。年末調整はそもそも一社でしかできないので、ダブルワークしてるともう一社の所得税の計算が完了してません(源泉徴収票の年調未済は計算完了してませんって意味です)
なので、確定申告することで両社合算して自分の本当の所得と所得税額を再計算します。
B社の収入が20万円以下なら所得税の申告はしなくてもいいんですが、実は落とし穴があって、住民税にはそんな特例ないので所得税の確定申告しなくても住民税の申告は必要です。住民税だけの申告は市町村によって書類のフォーマットが違うので素人にはもはやわからないと思います。
所得税の確定申告すれば自動的に住民税にも情報がまわるので、それなら確定申告したら良いという結論になります。
ちなみにAB社が互いの存在を知らないというのは、知られてはまずいということですか?直接言わない限り確定申告したからといってすぐバレることはないですが、例えばA社で住民税特別徴収(A社から天引して住民税払う)にしてたら、確定申告するとB社分所得が増えて住民税も増えるので、何か住民税多いな?と気付く可能性があります。

  • Sちゃん

    Sちゃん

    とても詳しくありがとうございます!!助かります。
    母が父の扶養に入っている場合、確定申告の名義は父で行うのでしょうか…?

    • 1月25日
  • さえぴー

    さえぴー

    お母様の所得税の話ならお母様、お父様ならお父様が申告します。扶養に入ってる入ってないは関係ないです。
    お父様の申告をする際に扶養に入れてるお母様の情報を書きますが、それは扶養控除を受けるために書くのであって、お母様の所得税が一緒に申告できるわけではないのです。

    • 1月27日
  • Sちゃん

    Sちゃん

    よく分かりました。ありがとうございました!

    • 1月27日
ひづき

B社の収入が20万を越えているなら確定申告が必要です。

申告するのはB社の分になるのですが、年末調整が終わっているA社の分の記入も必要になると思うので、A社も源泉徴収票が必要になります。

  • Sちゃん

    Sちゃん

    ありがとうございます!
    母は父の扶養に入っているのですが、確定申告の名義は父ですかね?

    • 1月25日
  • ひづき

    ひづき

    すみません、そこまで詳しくないので分からないのですが……

    両方の源泉徴収票を持って税務署に本人が相談に行くと、たぶん税務署の人が教えてくれながら書類を一緒に作ってくれると思いますよ😊

    • 1月25日