
ふるさと納税と住宅ローンについて相談があります。年収500万の共働きで、子ども扶養があり、住宅ローンがある場合、ふるさと納税はいくらできるのでしょうか。昨年は育休があったため、源泉徴収票の金額が少なく、正確なシミュレーションが難しいです。
ふるさと納税と住宅ローンについてです!
年収500万で共働き、子ども扶養に入れてて
住宅ローンがある場合
ふるさと納税いくらできますか😭
詳細シュミレーションしたいんですが、
去年は育休とかもあったので源泉徴収票には
少なめに載ってるので当てにならないです😭
調べてもいまいち理解できず😭
- はじめてのママ🔰(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ローンの額にもよりますがほとんどできないと思います
はじめてのママ🔰
住宅ローン残りが2,100万程です!
年収と扶養くらいの簡易シュミレーションでは6万ほどできるとあるんですが、住宅ローンなどが絡んでくると出来なさそうなんですね😭
はじめてのママリ🔰
育休もあったのならたぶん源泉徴収額も低いと思うのであまり期待しないほうがいいのと、もし計算を間違えてただ寄付しただけになるのも怖いので私なら今年はふるさと納税見送るかもです
はじめてのママ🔰
去年が数ヶ月育休だったので年収が下がって源泉徴収票も低く書いてありました😳
大体年収300万くらいです!
今年はフルで働いてるので、月収を単純計算したら年収が500万になってる感じです😳🤔
はじめてのママリ🔰
もし時間があれば税務署いって相談すれば教えてくれるとおもいます!
はじめてのママ🔰
ありがとうございます😊