
シングルマザーですが、彼氏に2歳の双子をまだ会わせていません。彼は会う準備はできていると言っていますが、積極的に会おうとはしていません。結婚は未定で、4ヶ月で一度も会わせていないことに疑問を感じています。早く会わせるべきでしょうか。
シングルマザーでもうすぐ2歳の双子の男の子がいますが、まだ彼氏に会わせたことがありません。
付き合って4ヶ月です。
平日昼間仕事が休みの日や
夜中に母に見ててもらい数時間会っています。
彼は結構前に「いつでも会う準備はできてるから後は私のタイミングで」と言ってくれましたがそれ以降会わせてほしいなどは言ってきてません。
私の本心としては彼と子供達と3人で楽しく過ごしたいと思っておりますが、
子供達の気持ちの問題もありますし、かなり人見知りやイヤイヤ期が激しく手に追えなくなる時もあるので積極的に早く会おう!とはなっていない状況です。
結婚する予定はまだ未定です。
4ヶ月で一度も合わせていないのはおかしいですか?
早く会わせるべきなのでしょうか?
- ☆(7歳, 7歳)
コメント

👶
まだ会わせなくてもいいかなと思います💦

まぁまる。
全然おかしいとも思わないですし、ゆっくりでいいと思います。
-
☆
まだ会わせず、しばらく夜中に数時間会うだけの生活でもおかしくないですかね?😣
- 1月24日
-
まぁまる。
全然おかしくないです!
そのほうが子供も混乱しないです。
私もシングルマザーなので
気持ちわかります(笑)- 1月24日
-
☆
ありがとうございます😢
そう言ってもらえて心強いです!
慎重に考えます😣- 1月24日
-
まぁまる。
焦れば子供を傷つけてしまうことにもなるかもしれないからゆっくりでいいと思いますよ🙂応援してます!!
- 1月25日

退会ユーザー
4ヶ月ならまだまだ会わなくていいと思います。私なら1年ぐらいは会わせません。この人と子どもを会わせたいなぁと自然に思える日まで待ちます。もしもその彼と結婚をするならば子どもが小学生に上がるまでは結婚はしませんね🤔
-
☆
会わせたい気持ちと、まだ会わせるべきでないと思ってる自分がぶつかってかなり悩んでしまいます💦
周りのシングルママさんは同棲や旅行など楽しんでいて内心いいな〜と思ってしまいます。- 1月24日
-
退会ユーザー
周りの方がどんなお付き合いしてるか分かりませんが、付き合ったからってそんなすぐに会わせるものなのかなぁと思います。そこでいつかお別れをしたら子どもたちも戸惑ってしまいますし😌ずっとこの人といるんだろうなぁと思う日まで会わせません。
友人がシングルになって彼氏ができるたびに子ども連れてお出かけしてましたが、7歳になったある日いきなり「僕のパパってどの人?」と言われたそうです。その頃にはもう再婚してたし今のパパに懐いていたそうなので、すごくショックな言葉だったと言ってました。- 1月24日
-
☆
その友人様の言葉、想像しただけでかなりキツイです😔💦
まだ1歳なので会わせたところでパパという認識になるかどうかはわからないですが慎重に考えるべきですね😢💦- 1月24日

はな
わたしは未婚シングルで娘を育てていましたが、今の夫と一番初めの食事からずーっと連れて歩いていましたよ⑅︎◡̈︎*
結婚するまで2人で会えたのは一度だけ。笑
親への挨拶を済ませ、母が2人でデートしておいでと言ってくれたので。
賛否両論ありますが、
お父さん的な意識を持たずして会わせるのはいつでもありかなと思います。
娘は昔わたしの男友達とも遊ぶときも一緒、女友達とも遊ぶ時一緒。
なので夫のこともママの友達〜くらいに思っていたのかもしれません。
-
☆
羨ましいです!
私も友達の集まりに連れて行くのが夢でしたがイヤイヤ期の双子を1人で連れて行くのはとても無理で、友達とも出産以降ほとんど遊べてないです😭😭💦- 1月24日
-
はな
双子だとそうなりますよね、わかります=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
無理せず、子供のペースに合わせて、連れ出すのが大変でしたら遊びに来てもらうのもありですよ♪
もちろん、主様のいいタイミングでね!- 1月24日

まなぽん(21)
シングルマザーで彼氏と付き合って同じ4ヶ月ですが、初めて会った時から子供も一緒にいました。
でも、✩さんの気持ちが整理出来るまでは二人の時間を楽しんでみたらどうですか?? もしこれで息子2人連れて来ても大丈夫!!って思った時に会わせてもいいと思いますよ
-
☆
そうなんですね!
初めから一緒羨ましいです😣
イヤイヤ期卒業まではこのままの生活でいようかなと思いました💦- 1月24日

退会ユーザー
完全に意見がわかれると思います☺
私はおかしいと思わないですし、早く会わせるべきとも思いません!!!
私は付き合って分かる嫌な所やお互いの結婚条件。結婚してからわかる嫌な所やお互いの結婚条件があると思ってるタイプなので子供には約2年会わせてないです…結婚するのは子供と相手でなく自分と相手。まずはそこをクリアしないと子供の心を掻き乱す可能性がある事と、後は子供の性格や時期。うちも上が人見知りが凄い上、パパは1人だけ!あんたパパやない!とお口が達者でズケズケ言っちゃうタイプの息子なので、そう簡単でもなく😅
ゆっくりでいいと思いますよ!
慎重になることも大切ですけど、独身のように自分だけの生活でなく子供との生活で毎日、家事と育児をしながら恋愛してるんですから時間かかって当たり前ですよ😉
-
☆
ありがとうこざいます😣
子供のペースがわかってる方ならこちらも遊びやすいのですが、子供とは関わったことがない方なので余計に会わせることを躊躇ってしまいます。。
しばらく今の生活を続けるべきですね💦🤔- 1月25日

退会ユーザー
4カ月で一度も会わせていないのはおかしいですか?
について、全くおかしいとは思いません。
その家庭の事情があるので自然に会わせたいと思うようになった時で良いと思います。期間は関係ないと思います。
気にされているように子供さん達の気持ちを優先されて下さい。
彼もそれを配慮してくれてるのだと思います。
-
☆
皆様の意見を聞いて別におかしいことではないんだなと気づくことができました😊
子供のことを1番に考えて決断したいと思います!- 1月26日

かすみ
わたしもシングルで今の彼氏とあと少しで5ヶ月ですが、付き合って少しで会わせました!
意見は分かれると思いますが、わたしは会わせてます!
息子は今2歳でイヤイヤ期絶好調!って感じなので、正直最初は彼氏と2人で慣れるまで時間かかりそうだね〜って話してましたが今ではバイバイの時泣くほど慣れてきました!!
私も彼氏も仕事が多忙すぎて週に1度会えるか会えないかで酷い時は1ヶ月2回の時もありますがそれでも息子はやっぱり顔と声など覚えてるみたいで、、
⭐︎さんのタイミングで会わせるで私は良いと思います!
彼氏の事も子供のことも分かるのは⭐︎さんしかいないので!
-
☆
確かに皆さま意見は分かれていますね😳
彼に慣れてくれると母親としてすごく安心するし嬉しいですよね😊
もうしばらくこのままで様子をみようと思います。- 1月26日

🖤
☆さんの気持ちも考えて、待ってるんだと思いますよ✨
私は母親の面も見てほしいので、付き合う前からママの友達と言って会ってますよ😚
☆さんのタイミングでいいと思います❣️
-
☆
ありがとうございます!
タイミングが来るまで様子を見ようと思います😊- 1月30日
☆
子供なしで夜中だけ会うっていうのが違和感というか、周りのシングルママさんは彼氏さんと同棲したりお出かけしたりしてるので私はおかしいのかな?と思ってしまいました😔
👶
他所は他所ですよ☺️
まずはお子さんが一番だと思うので☺️
☆
普通に家族旅行のようにみんなでおでかけしてるカップルを見ると羨ましいですが、やはりウチの子はまだ早いだろうなっていうのが正直なところです😅