※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリー★
産婦人科・小児科

保育園の先生に違う病院へ行くよう勧められたが、検査で800円支払い、結果は一週間かかると告げられ、無駄だと感じた女性の愚痴。

水便がおさまらず、保育園の先生に違う病院連れていくのもありだとおもいます!
って言われたから違うとこ連れていったけど
やっぱいつものとこやな…
便の検査いつものとこなら15分で出来るからてっきりその日出ると思ったのに
何の説明もなくそのまま会計で800円支払いしました。


検査の結果は?検査の結果次第で薬もかわるのでは?
と受付の男の人に聞いたところ、
便のキットはだしましたか?
とかよくわからんことばっか言われて、
便のおむつだしました!と伝えると、ちょっと待ってください。といわれました。
しばらくして、おばちゃん看護婦に便の検査しときますねーと言われて、座って待ってましたが中々呼ばれません。

もう一度どうなってるか受付の男の人に聞いたところ、検査に3日はかかります!
予約してますか?と聞かれ、目が点でした。

日にちかかることもつたえられてないし、予約なんてとってるわけないじゃんってかんじ。

そもそも先生に見てもらったときも、なにも言われてないから風邪なのかどんなのなのか全く説明なくて、検査の結果と共に聞けるのだと思ってたので、それが今日でないのであれば何故診断的な話がなかったのか、それなら何のために病院に行ったのか謎です。

いつものところではお金すらとられないのに。

家に帰ってから、土日挟むことに気付き、3日ででるのか不安になり病院に電話を掛けると、まさかの検査には一週間かかりますよ!って。

さっき3日と聞いたのですが…というと、説明不足ですみません。一週間かかります!と。

一週間かかる検査なんてしなくていいし、ほんと無意味なお金払わされて検査も断りました。

800円無駄すぎてイライラがとまらず、ここに今の気持ち書いてしまいました😣

長い愚痴見ていただきありがとうございました‼️

コメント

ジャンジャン🐻

おそらくノロとかの簡易検査ではなく、長引いているなら便の培養検査のほうになったんでしょうね😥
それだと1週間かかりますが、長引く下痢の原因がちがう細菌だってわかるこたもあります💦

とにかく説明をしっかりしてくれよの一言ですよね😓

  • サリー★

    サリー★

    なんか、元々ここの病院は他に出して検査しているんでーと後で言われました。
    出すことでもっと詳しいのがわかるならそれも教えてほしかったです😣
    説明ないと、なんでそんなに!ってなっちゃいますよね😣

    • 1月24日