
母と同居中。娘が母には笑うが、私には笑わない。笑わせる方法は?私をママだと思っていない?
母と同居しています。
娘は母があやすとよく笑うのですが、私があやしても全く笑いません。
一度も笑ったことないです。
どうしたら笑ってくれるでしょうか?
私のことをママだと思ってないんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月はまだ面白いとか楽しいとか嬉しいとかで笑わないですし、
まだママの感覚もないので気にされなくていいと思います🤗

さち
2ヶ月はそんなものですよ(≧▽≦)
大丈夫です!
うちもそんな感じでした!
ママのこと嫌いなんだとまで思ってました!
母乳拒否もあり。
今はママ大好きですよ(≧▽≦)
もう少し月齢上がれば自然と笑ってくれるようになるので焦らなくて大丈夫ですよ(≧▽≦)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりもう少しですかね💦
ありがとうございます☺️- 1月24日

ミハリー
大丈夫です!お母さんだとおもってます!
赤ちゃんはおばぁちゃんやおじいちゃんのこと好きらしいですもんねー、
わたしも2.3ヶ月の時に実家に帰ったんですが母と祖母にしか笑ってくれなくて、どうしようなんでーー、て悲しかったんですが、
自分ちに帰ってきて二人の時間が長くなったら笑ってくれるようになりました!
根気強くしゃべりかけました❤️
-
はじめてのママリ🔰
おしゃべり大事ですね😍ありがとうございます😺
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
笑ってくれるののんびり待ってみます💦