![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供がいるシングルマザーです。新しいパートナーと中出しはしていないが、生理が遅れている。妊娠した場合、親や環境の影響で悩んでいます。
現在1歳4ヶ月の子供がいます
私はシングルでやっていて
12月から新しい人と付き合っています
この人とやったとき中出しはしていません
でも生理予定日のやつを見たら排卵日の近い日でした
それから生理予定日の13日になってもこなくて今一週間4日になっても今のところ来てません
ストレスとか最近あったのでなんとも言えませんが
もし妊娠していたら
今の状況で親は許してはくれません
それどころか縁を切られると思います
彼はもし妊娠してたら責任取るとは言ってます
でも俺だけのお金じゃ最初はきついから一緒に働いてもらうことになると言われました。あと今息子は保育園に行っているので
この人と結婚して暮らすことになったら保育園を辞めないといけません
それを考えるとどうするべきかわからない状態です
私はおろしたくはないんですが…
皆さんは親とか環境の状態を考えるとどう言った答えを出しますか
内容わかりずらかったらすみません
- あみ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずは検査しましょう。
もし陽性だったら…産みたいのですか?
産む覚悟があるなら
私が同じ状況だったら彼と一緒なり働き、息子さんは転園、(最悪の場合)親とは絶縁します。
どうしても産みたい!というならそのくらいしなければ…
![H@L◡̈♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@L◡̈♡
まずは妊娠しているかはっきりさせるべきじゃないですか?
していなかったら考えたことも無駄になってしまいますし…
もし陽性だとしたら親か赤ちゃんかどちらかを選ぶしかないですね…
もう赤ちゃんって答えは出ているようにお見受けしますが…
上の子の保育園はもう仕方ないことだと思います…
-
あみ
そうですよね
明日とかしてもそろそろ大丈夫ですかね?- 1月24日
-
H@L◡̈♡
生理予定日から1週間後には出ます!
全ていいとこどりは難しい状況だと思いますので自分の中で優先順位をつけて意思を強く持つしかないと思います!頑張ってください!- 1月24日
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
他の方も言っていますが妊娠しているかどうかをしっかり確認するべきだと思います。
目前の問題は親か赤ちゃんか、を天秤にかけていらっしゃるようですが‥今後のことをふまえて考える必要があるかと思います。
今お子さんが保育園に行かれているということはあみさんはお仕事されてるんですよね?だったら妊娠中も多少は就労可能かと思いますが結婚して保育園退園というのは引っ越しの可能性があるということでしょうか?
お仕事は通勤範囲内ですか?お仕事も転職をお考えであれば保育園探し&妊婦で雇用してくれるところ探しなど、前途多難なところはあるかと思います。
あみ
もしなってたら私は産みたいとは思ってます…
上の子が産むときやっといいよと言ってもらえたので
今回はって感じですね
妊娠中は新しいところで働けるんでしょうかね