※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろ。
その他の疑問

来月頭に、6ヶ月の息子を結婚式につれていこうかと思っています。見ても…

来月頭に、6ヶ月の息子を結婚式につれていこうかと思っています。見てもらって行くつもりでしたが、完母でミルクを飲まないので…(TT) 同じくらいの月齢のお子さんを結婚式につれていった方、いらっしゃったらどんな感じだったか教えてください😭やっぱり大変ですかね~😣変にぐずったりはしない子なんですが、眠たくなると寝ぐずりがあります💦

また、6ヶ月になったら離乳食を始めようと思っていて、ちょうどその結婚式の一週間前くらいに始めるつもりです。結婚式の日は、あげられないんですが一日あくのはいいのでしょうか?😣

よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

りさちゅぽん

9ヶ月の娘がいます。
うちも完母で粉ミルクは飲んでくれません(´・Д・)」
5ヶ月の頃に友人の結婚式があったのですが行きませんでした。
まわりの人たちに迷惑かけてもいけないと思ったので。。。(´・Д・)」

1日離乳食あげなくても大丈夫ですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

♪まあ♪

私は息子が4ヶ月の時に弟の結婚式に行きました!(*^^*)弟のなので不参加という選択肢はもちろん無く...
これから行かれるのにこんな話して申し訳ないですが、経験談として...
いやー、結婚式は大変でした。
部屋が暑かったのか眠かったのかすごいぐずってしまって正直結婚式どころじゃなかったです(・_・;旦那と交代交代で抱っこして外に出たり、おっぱいを飲ませたり(T_T)
披露宴中はほとんど泣いていました(・_・;
結局全てが終わってからすぐ爆睡に入りました。いろんな人は居るし、いつもと違う雰囲気?に戸惑っていたのかもしれません_| ̄|○

あの時は大変でしたが、今となってはいい思い出です♡笑

あいみ

私自身が連れていったわけではありませんが、同じく6ヶ月の頃に友人の結婚式がありました。一応ミルクを用意して母と近場のホテルに(遠方だったので)いてもらってましたが、完母だからか飲まず…。結局母には娘と式場のホテルのロビーで待機してもらいました(^_^;)
親族なら仕方ないと思いますが、友人の結婚式なら迷惑になる可能性も否めないと思います(>_<)自分も集中できませんし、可能なら連れていかない方がいいと思います。友人の結婚式では同じくらいの月齢の子が何人か来ていましたが、挙式でも披露宴でも泣き声が響いてました。映像に残ってしまうし、私ならちょっと嫌だなぁと感じます。新郎新婦も、連れてこないでなんて言えないと思うので…。

もしお子さんと出席するなら、挙式では椅子に座らず隅に立っていつでも退場出来るようにした方がいいと思います!披露宴でも可能であれば出入りしやすい席にしてもらうと良いかもです。

離乳食ですが、初期はまだ食べる練習なので栄養は母乳からとっている時期です。なので、1日くらいあげなくても問題ありませんよ(^_^)私も同じ相談を離乳食教室の保健師さんにしたところ、そう教えられました!

バナナヨーグルト

7ヶ月の時に結婚式に一緒に行きました。
やっぱりとっても大変は大変ですねf^_^;)
挙式は、一番後ろで外に出やすい場所に居させてもらいグズったらいつでも出られるようにしてました。
おしゃぶりは吸ってくれますか?
娘はおしゃぶり吸える子なのでいつでもくわえさせられるようにおしゃぶりは常にすぐ渡せるところに用意してましたね。
ですが、こちらの心配をよそに挙式中は一回もグズらず、おしゃぶりも使わなかったです!

披露宴は、娘は一応その頃にはおすわりも1人で上手に出来ていたのでベビーチェアを用意してもらい1人で座ってお気に入りのおもちゃと新しいおもちゃ(どちらも大きな音のしないもの)を渡して遊ばせました。
披露宴中って基本ザワザワ音がありますが静かな瞬間もあるので、音がするのは控えた方がいいかと思います。
それでもやっぱりぐずっちゃうので結構抱っこしてる時間の方が多かったです。
最後の新婦の手紙の時は絶対グズったら迷惑になってしまうので、最初から抱っこして会場のスタッフさん達に混ざってなるべく列席者の視線に入らないところに立ってました。
ちなみに眠くなったらドレスに抱っこ紐してましたf^_^;)

離乳食はここで私も相談したら始めたらなるべく毎日あげた方がいいと聞いて、いつもと多少時間はズレますが会場に早めに行って挙式が始まる前に会場であげました。
事前に友人に相談してそういうのができる部屋を用意してもらいました。

長くなってしまいましたが参考になれば…
あ、一緒に参列するのはとっても大変でしたが私自身にとってはとってもいい思い出になりました。
普段させないおめかしもさせられますしね(^^)
心配してる以上に意外となんとかなりましたよ!