
生後7ヶ月の息子が、昨夜から頻繁にゆるい便が出ています。機嫌は良く食欲もあり、熱もない状態です。4日前に胃腸風邪を治した母親が、菌を移した可能性が心配。皆さんの意見を聞きたいです。
生後7ヶ月の息子が居ます。
昨日の夜中からうんちが何度も出て
いつもより回数が多いです。
うんちはいつもより少しゆるいくらいで
臭いはいつもより臭く感じます😣
機嫌はよく熱もないし離乳食はお腹に優しいものしか
食べないようにしてるのですが、しっかり食べます。
わたしが4日前に胃腸風邪になり
もう治ったのですが、もしかしたら何らかの菌を
移しちゃってるのかなと思うのですが
ネットでも機嫌がよく食事も食べれてるなら
様子見でいい書いてあります。
このまま様子見でいいのか少し心配で
皆さんの中でこういった経験のある方がいれば
意見が欲しいです。
※今も2回うんちが出ています。
今まで夜中にうんちが出ることは
滅多にありませんでした😫
- ちびたく(5歳11ヶ月)
コメント

べびたん
胃腸炎だと思います。
一応、オムツの写真撮って小児科に行くと良いと思います。
ウィルス性の胃腸炎なら、出しきらないと治らないので、整腸剤飲みながら1週間くらいかかるかもしれません😵💦
その間に、おしりがかぶれたりもするので、軟膏も処方してもらったら良いと思います。
我が家もお正月明けに保育園から貰ってきて1週間お休みしました😢
お大事にしてください。

なっち
もしかすると、感染症胃腸炎。私も、旦那の移りました!熱や食欲あるなら大丈夫だと思うのですが、、一応、心配ならば、病院行った方が安心ですから?
-
ちびたく
返信ありがとうございます♡
朝、熱とかもありませんでしたが
念の為、受診することにしました😣- 1月24日
ちびたく
返信ありがとうございます♡
オムツの写真を取って病院へ
行くことにしました!
元気ですがこんなにうんちが
続いたのは新生児ぶりで心配なので…
お薬を貰って早く良くなるといいです😢