
コメント

くみぴ
心配でしたら今連絡入れてみていいと思います!
私も出産前は胎動はかなり少なくなっていました。心配ですよね。お気持ちわかります。

ぽんちゃん
心配ですよね、
横になって集中してみても全く感じませんか?😥
お腹に話しかけてみたり、つんつんしてみたり、あとは冷たい飲み物を飲むと赤ちゃん寝ていても起きると聞いたことがあります、寝ている時間が長くて気づかなかっただけかもしれないですし…
私は心配だったらすぐ電話しちゃいます😅
-
GYON
横になってずーっと手を当てたり、ツンツンしてみましたが、反応はなく、どんどん不安になってしまいました。
開いてない時間に陣痛でもないのに、電話してもいいのか躊躇してしまって( ; ; )
冷たい飲み物は初耳でした!
今から試してみようと思います!
ありがとうございます!- 1月24日

退会ユーザー
私も最近胎動弱く感じてます!
あれ、動いてないな?って思ったらお腹を下から支えて揺らしてます😣
そしたらだいたい動いてくれます!
ツンツン、ポンポンしただけだと動いてくれないので私は強制的にお腹ごと揺らして起こしちゃいます(笑)
-
GYON
座って旦那がお腹に直接声をかけてくれると動いてくれました。
横になるより、座ったほうが動いてくれるみたいです(笑)
一人の時は揺らして起こしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 1月24日

退会ユーザー
赤ちゃんが寝てるのかも、、ですが胎動感じないのは心配ですね😥
今も動いてないですか??
-
GYON
すごく不安でした。
不安が、赤ちゃんにも伝わったのか全く動いてくれなかったです。
朝旦那にお腹に直接声をかけてもらうと動いてくれました!- 1月24日

ままり
私は
深呼吸+おなかを手のひらで出来るだけ包む
の二つをして胎動を確認します。
まだ胎動こないですか?
ご不安なお気持ち、お察しいたします。
-
GYON
今度、動かない時は試してみようと思います。
昨日はただ横になってずっと手を当てて動くのを待ってました。
朝、旦那がお腹に直接声をかけてくれると動いてくれました!
気遣って下さり、ありがとうございます!- 1月24日
GYON
すごく心配ですが、病院に電話をすることを躊躇してしまいます。
もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございます。
くみぴ
躊躇するお気持ちもわかります😢でも病院の看護師さん、助産師さんはお産に備えて常に連絡が取れる状態ですので、39週ですし不安があれば連絡しても問題無いと思います☺️
GYON
やはり電話する勇気がなく、私が不安定だから余計動かないのかなと、一回寝て起きて、旦那が朝お腹に声をかけると動いてくれました!
すぐにコメント下さり、ありがとうございました。