
初産で誘発分娩を経験した方に、促進剤使用後の陣痛までの時間について教えていただきたいです。妊娠高血圧症と胎児の発育不全の疑いがあり入院中です。
初産で誘発分娩になった方に伺いたいです!
39週3日で7/7に検診に行ったところ、妊娠高血圧症と胎児の発育不全の疑いがあり急遽その日の午後から入院になりました。
今日はとりあえず子宮口広げようかとなりバルーンで子宮口5センチまではきたのですが、陣痛には繋がらず、明日促進剤投与が決まりました。
想像できないくらい痛いのは承知の上なのですが、初産だと促進剤使用し陣痛まで繋がるのにどのくらいかかったか体験談を教えていただきたいです😢
なるべく早く👶🏻のためにも産んであげたいのと、自分も終わりが今見えていないのが不安で😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日目から飲み薬で子宮口柔らかくするのを飲んでて、
2日目は昼頃から陣痛きて夜中ずっと耐えてての翌明け方3cm…
3日目にして、促進剤は9時スタート、15:00生まれました!

はじめてのママリ🔰
1日目バルーンで繋がらず、2日目促進剤9時頃?から飲み始めて、最後18時に飲んでこれでダメならまた明日〜って言ってたらそれがうまいこと繋がって、20時頃分娩室行って、全開まで耐えまくって日付変わって0時35分に生まれました!!

はじめてのママリ🔰
2人とも誘発で、逆に普通の陣痛が分からない人間です🤣
初産のときは、
1日目は促進剤効かず、
2日目は昼からジワジワ生理痛みたいな痛み→夕方にはかなりキツイ陣痛に。
3日目は陣痛ずっと来てるのに中々子宮口広がらず、4日目の夜に産まれました!

はじめてのママリ
日中にバルーン抜ける、
翌日早朝に自然陣痛起こる。
けど陣痛が弱いので促進剤点滴→16時過ぎに生まれました!
なので投稿主さんのパターンだと私は今から5時間後くらいに陣痛が始まった感じです。
頑張ってください!!

はじめてのママリ🔰
皆様夜遅い中返信ありがとうございます😭
まとめての返信お許しください🙇🏻♀️
朝から内診したところ、朝から内服の促進剤になりました。
陣痛に繋がるかは不安ばかりですが、、、皆様の体験談を聞きそれぞれ違いはありますが、必ず終わりは来ると感じたのでそれをモチベに頑張ります😢🙏
はじめてのママリ🔰
母子手帳には26時間と書かれています😭😭