
妊娠中や赤ちゃんと一緒に暮らしている方への質問です。ウォーターサーバーの導入メリットやデメリット、水道水の代わりに天然水を使用することについて悩んでいます。旦那は水道水派で、ウォーターサーバーを導入するか迷っています。割高になるか、水道水への過剰な気遣いか気になっています。
カテ違いだったらすみません(´・×・`)
妊娠中の方、赤ちゃんと生活されてる方、ご自宅にウォーターサーバーってありますか?
つわりの際に水道水の臭さ?がダメになってしまい、それ以降ペットボトルの天然水を買っています!
お腹の赤ちゃんにも天然水の方がいいかなと思い、麦茶とかも天然水で作っています!
旦那は全くそういうの気にせず水道水飲む人なのですが、これからミルクとか作るにも水道水は気が進まないし…最近そう思えば思うほどウォーターサーバーいいな♪と思ってしまいます。(かと言い生活もギリギリなのでなかなか旦那に頼めず…)
実際ウォーターサーバー入れた方が割高になりますよね?
メリットデメリット等あったら教えていただきたいです!
もしくは、水道水に対して私の気にしすぎでしょうか?
- しーちゃ(8歳)
コメント

3kidsママ
こんにちは(^^)
私は今日サーバー届いた所なので
使っての感想はまだわかりませんがうちの子は水道水だと沸騰させても便秘になっちゃう子だったのでいつも赤ちゃんの水を買ってました。でもすごい出費で。。
本体などは無料で月に三千円ちょっとくらいの水代だったので
赤ちゃんの水を買うより便利だしいいかなーと思い頼んでみました(^^)赤ちゃんがいる友達はほとんどサーバーもっていて
よく遊び行くと借りてましたがミルク作るのも楽で魅力的でした♡
泣いてミルクを待ってる間に
沸騰させた水を今度は冷やしてという手間の時間もかからないので
すごくいいと思いました(^^)

うめりんこ
私自身お茶だと喉が乾くので、水を愛飲していて、子供にも味覚をしっかりしてもらうため、離乳食開始時から、水を飲んでもらってました。なので、できるだけ身体に負担の少ない水をと思い、フレシャスさんでサーバー借りてます。
実際ペットボトルを買ったほうが安いですが、場所も取るし、買いに行く手間を考えてレンタルしてますが、デメリットは特にありません。子供も大きくなり自分で飲みたい時に水を汲んでくれるので、助かってますし、お水も美味しいです。
友達が来たときなども、お茶もらえる?って言うより手軽なのか、コップ貸してー水飲むねーと勝手に入れてくれるのにも助かってます(o^^o)
-
しーちゃ
そうなんですよね。
ペットボトル箱買いを旦那にして貰ってるのでその場所も取るし…
デメリットないとのこと!!!
ますます魅力が♡- 5月14日
-
うめりんこ
ちなみにウォーターサーバーには天然水のものとRO水ってのがあるので、その辺をよくご検討くださいね(o^^o)私は天然水のものが良かったので、フレシャスを選びました。割高ですけどね
- 5月14日

退会ユーザー
ウォーターサーバー使ってます!
楽ですよ!
そんな高くもないですし\( ˆoˆ )/
-
しーちゃ
やはり使ってる方ばかりですね♡
水代だけっていうのが魅力です…♡- 5月14日
-
かにゃはせ
調べたらミネラル自体でした!5歳までは飲ませないほうがいいってサイトに書いてありました~.。゚+.(・∀・)゚+.゚- 5月14日

♡♡めー♡♡
うちは、浄水ポット使ってます。
水道水は、実家は臭くと飲めません笑
-
しーちゃ
浄水ポットという手もありますね(^-^)
- 5月14日

まーたママ
こんにちは(*^_^*)
出産前にウォーターサーバーにしました。
水道水はそのまま飲む気になれず、でも妊娠中にペットボトルで買うのは重たくて大変だったのでレンタルしてます。
ペットボトルよりは割高ですが、ほぼ沸騰したお湯と、冷蔵庫並みの冷水がすぐ出るので、ミルクを作るのは本当にラクです!
今は離乳食もあるので、かなり助かってます。
デメリットは割高ってことくらいで、特にありません。
まだ子供が小さいので、しばらくこのままレンタルする予定です☆
-
しーちゃ
やはり便利ですよねー!
我が家はポットも無いのでお湯も魅力的なんですよね(´・ω・)∫- 5月14日
-
まーたママ
うちはティファールもありますが、ミルク待ちでギャーギャー泣かれると、その数分も長く思えてしまいます。
1日1回のミルクでもそう思うので、完ミだったら、、、(°_°)
新生児の頃は、常に抱っこちゃんだったので、片手で操作できるのも本当に助かりました。
自分も喉が乾くので、抱っこしたままグラス持って飲んでました^^;
今はチャイルドロックをしているので、つかまり立ちしても安全です☆- 5月14日
-
しーちゃ
たしかに!!
片手ですべて出来ること大事ですよね!
ますます魅力が…♡- 5月14日

manamimimi
ミルクを作るのは楽でした!軽くのどが渇いた時も冷たくて美味しい水が飲めて子供がいないお家にもいいと思うくらい。
料金や、ノルマはメーカーによって違うのでご自分に合ったシステムを選ぶといいと思います*\(^o^)/*
-
しーちゃ
やはり楽ですよね!!
私も妊娠前から気にはなってました!
色々調べが大事ですね!- 5月14日

まなゆいはる
うちは水道につける浄水器つけてます!
犬を飼ってるのと、水道水をそのまま飲む習慣がなくて抵抗があったので、昔はスーパーのボトル買って無料のを汲んだり、ペットボトル買ったりでした。
でも妊娠したら重いのはきつくなったのでウォーターサーバーを考えたのですが、毎日4Lの水2本をスーパーで入れている事を考えると、ウォーターサーバーはうちには割高だったので浄水器にしました。
結局年子で2人産んで、凄いイタズラ好きなので、ウォーターサーバーなんて危なくておけないし結果的にうちは利用しなくて良かったです。
浄水器はビバホームのメーカーで、始めの本体は主人が買ってきたので値段がわからないのですが、カートリッジは2980円で、2~3ヶ月持ちます。
あと、うちはプロパンガスなんですが、ガス会社から浄水器レンタルってのもやってました!
結局今使ってるのが一番安くて使い勝手が良いので継続してます(^_^)ノ
赤ちゃん時代のミルクは、電気ポットと水筒を常備してました(^_^)ノ
-
しーちゃ
浄水器もいいですよね。手軽だし。
使い方も考えてちゃんと検討した方が良さそうですね。
水筒という手がありましたか!!- 5月14日

かにゃはせ
前にテレビで赤ちゃんはミネラルウォーターのなんかが分解できないから避けた方がいいってやってました~私もミネラルウォーターあげようとしてたのでビックリしたけど、なにが分解できないのか忘れました(爆)
もしアレならサイトで調べてみてください☆
-
しーちゃ
え、そんなことあるんですか!?
調べてみます!!!- 5月14日

チャイ
ウォーターサーバー利用してます。
これから赤ちゃんのミルクにも使うし、妊婦さんも水分とらなきゃいけないしあった方がいいかと思います。ミルクに使うにしても水道水じゃ沸かしてからじゃないと使えないから色々考えると高いものではないですよ。どこのサーバーが良いか等、旦那さんに相談してお願いしてみて下さい!
-
しーちゃ
そーですよね。
色々資料調べて旦那に言ってみます!!- 5月14日
しーちゃ
今日とどいたんですね!
羨ましい( ´ ▽ ` )ノ
やはり楽ですよね~!!