※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜食のホヤ(略して肉子)
ココロ・悩み

双子の中絶について悩んでいます。障害や病気がある場合、産むべきかとの葛藤があります。

簡単に話せる話でなく、ここで誰かに話を聞いて欲しいです。双子天使ママです。
中絶、死産系の話苦手な方はご遠慮ください。また、誹謗中傷、批判は勘弁してください😔

3年前、妊娠していた双子ちゃんを人工死産しました。
2回流産した後の妊娠、自然妊娠での双子でした。
9週で双子とわかり、その後に膜性診断を受けたところ一卵性の「一絨毛膜一羊膜」(M Mツイン)とわかり、双子の中でもごくごく稀でリスクが断トツに高いと言われるものだと診断されました。
さらにその後、15週の健診で赤ちゃんに異常があるので精密検査をと言われて診てもらったところ、2人ともに脳や内蔵に多数病気があるのと、おヘソから一部の内臓が羊水の中に飛び出てしまっていると言われました。
このまま順調に出産まで生きていられても、産まれた後たくさんの手術が必要で、それでも命の危険はあるとの診断を受け夫婦で悩みに悩んだ末、後期中絶することに決めました。

その後色々なテレビやママリを見ていると、障害や病気があっても絶対に産む、育てる というのを頻繁に目にしてその度に、私は人殺し 最低の人間 判断を間違ったのではないかと考え悩んでしまいます。

暗い話をすみません。読んでいただき、吐き出させていただきありがとうございます。

コメント

deleted user

苦しかったですね。今も辛いですね😔
やっぱり良いことでも悪いことでも『うちはうち、よそはよそ』です。
あなたたちとまったく同じ状況で産む判断をする人もいるだろうし、同じようにお空に還す判断をする人もいます。

他の人の話を聞いたらキリがないです。100人いたら100通りの選択があります。

あなたはあなたたちの決断を信じていいです。私は、後にこうやって苦しむことになるかもしれないとわかりながらも、双子ちゃんが苦しくこの世界に来てしまうよりもお空で楽しく遊んでいて欲しいと中絶を決めたこと、とても素晴らしい決断だと思いましたよ😌

人殺しじゃない。双子ちゃんの未来を守ったんです。お母さんのあなたがお空に還すと決めたのならば、双子ちゃんはそういう運命だったんです。
この世界に来るよりも、お空のほうが幸せだと決まってたんです。

たくさん悩んで決めてくれたのに、自分を責めないで☺️お母さん弟のことよろしくね!って言ってますよ🥰

よく息子さんを今日まで育てられましたね🥺優しいお母さんの元に生まれて幸せですね

大丈夫!!間違ってないですよー!!!

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    たくさんの優しいお言葉ありがとうございます。涙が止まりません。
    おっしゃっていただいたこと、まさにその思いで決断していました。産まれてきて苦しい思いを沢山させる、外で他の子と同じように遊べず悲しい思いをさせるかもしれない それでも産む!と一方的に決めるのは親のエゴではないのか というのがありました。
    もちろん、お空に還すというのも私達の一方的な決断なわけで、それがとても悩みました。

    双子ちゃんはお姉ちゃんでした。きっと弟を可愛がってくれていますよね。そう思って明日からも頑張れます。

    本当にありがとうございました。救われました。

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    無理しないで、自分たちが一番自分たちの決断を肯定してあげてくださいね😊

    頑張りすぎず、頑張りましょうね🥰返信は結構です✌️

    • 1月24日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そうですね。時間が経つにつれて少しずつ気持ちは落ち着いてきてますが、毎年命日が近づくと落ち着かなくて。
    ありがとうございます。なつきさんも、一緒に頑張りましょう
    ありがとうございました。

    • 1月24日
ゆ

私でも同じ選択をしています。ご自分のを蔑まないでください。

まず、人は人、あなたはあなたです。
そして、障害のある子供を産んで他人は綺麗事はたくさん言えますが、実際に手を貸してくれたり育児を毎日手伝ってくれて、子供の病院に連れて行ってくれるなんてことはありません。

二人の赤ちゃんの育児、治療に付き添わなきゃいけないのは、ママであるあなたであり、旦那さんでしょう。
産んで幸せなのもあなた方でしょうが、健常児で生まれる可能性が低いのであれば、言葉は悪いですが、健常児を産むよりも色々な問題やストレスは計り知れないと思います。それを耐えなければいけない、乗り越えなければいけないのも周りの人や親族ではなくあなた方です。

そして赤ちゃんも、私がお腹の中の赤ん坊であれば「お母さん、私を産むのはやめといて」って言います。たしかに紛れも無い命です。私たちもその時期を乗り越えてここまできました。ですが、そんな壮絶な状況で生まれて果たして本当に幸せですか。自分が生まれなければよかったと思ってしまうこともなきにしろあらずだとおもいます。

あなたは決して間違ってはいません。私は正しい選択だと思います。

あなたにできることは、お忙しいでしょうから正式に供養してもらったりでなくても、毎日清潔な水を綺麗なグラスに入れて毎日手を合わせてお話しする、気持ちを伝える、そんなことだと思います。😌

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    本当におっしゃる通りです。そう言い切っていただき心救われます。
    子育ては1日ではなく、続くものですよね。私達夫婦の肉体的にも精神的にも削られ、金銭面的にも問題は出てきます。その中で、私達には近くに住む親族がおらず助けはありませんので、それも要因の1つになりました。
    嫌な言い方になりますが、1人の病児ではなく双子となると過酷さは想像を絶するのだろうと思います。

    サヨナラした直後は特に、私達の苦労を回避したいがためのワガママな決断だったのではと苦しかったです。
    とももさんの言葉を聞けて良かったです。

    私達はお骨をお墓に入れず自宅で一緒に過ごすことにしています。そうですね、沢山話かけたりしていきたいです。
    本当にありがとうございました。

    • 1月24日
deleted user

私も5年前同じ選択をしました。
11週で首や体の浮腫がわかり、19週で中期中絶をしました。

その時になんで産まないの?どんな子でも我が子に変わりないじゃんって親友だと思ってた子に言われ、この子とは分かり合えないと思い絶縁しました。
そういう人たちってその立場になってないからわからないんですよね。他人事だからなんとでも言えるし。

私はその選択に後悔してません。
上の方も書いてましたが、人は人、自分は自分です。
きっと旦那さんともたくさん話し合ってたくさん悩んで決めたんだろうと思います。

辛かったですね。
最低の人間なんかじゃないですよ。
考え悩むくらい赤ちゃんたちのこと愛してるんですから。
きっと天国の赤ちゃんたちも見守ってくれてます。

いつまでもご主人と仲良くいることが赤ちゃん達への一番の供養だと思いますよ。

長々とすみませんでした。

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    同じ選択をされた方の、前向きなお話心に染みました。朝から涙です。。
    ご友人のお言葉、どんなにお辛かったか、、考えると心が苦しいです。自分は違う考え方だとしても決断を受け入れて欲しかったですね。
    確かに、なんやかんや言っている人たちも、実際にそうなってからは考え方が変わるかもしれませんよね。今後はそう思うことで乗り切れそうです。
    ハッピーさんもお辛かったですよね。でもそうですね、その時は辛かったけど、供養のためにできることをやり切るしかないですね。
    お互いに良い人生にしていきましょうね。お話できて良かったです。ありがとうございました。

    • 1月24日
ろーず♡

とっても辛い思いされましたね。私が同じ立場だとしても産む決断はしてないと思います……。育てるのは自分たち。お腹に宿った子が愛しいのは誰しも同じ。でも、でも、決して産まない決断が悪いことだったなんて思いません。産まれてきても小さな体で沢山の手術、苦しんでる姿...それを見るのも辛いです。即決して「産まない」なんて決める親いないと思います。泣いて泣いて悩んで悩んでの決断。私はそれでいいと思いますよ。双子ちゃん達、きっと家族皆さんの事、お空からずーーっと見守ってると思います。双子ちゃんが来てくれたことに感謝して一生忘れず、家族で思い続けていけばそれで供養にもなると思いますよ。

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    同じ決断をすると思っていただけるんですね。テレビやネットから聞こえてくるのは反対の決断ばかりで辛かったです。
    私の両親など家族は同意してくれましたが、同世代の今の女性は違う意見なんだなぁと感じて同僚など親しい人でも正直にこの時の話をできませんでした。
    でも、そのように言っていただきようやく気持ちを落ち着けることができました。
    そうですね、双子の姉妹がお腹にいた時の喜びは忘れずに、息子にもいつか話したいなと思います。
    お話聞いていただきありがとうございました。

    • 1月24日