※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
子育て・グッズ

児童館で遊んだ息子が疲れて長時間寝ています。起こすか悩んでおり、生活リズムや食事に影響が心配です。どうしたらいいでしょうか。

午前中、10時過ぎ〜12時まで、地域の児童館で遊んできました。帰ってきてからお昼ご飯を食べて、15時にお昼寝をし始めて19時になろうとする今もまだ寝続けています。
児童館に行くのが1ヶ月ぶりで、慎重派な息子は緊張したり神経使っていたりしてすごく疲れてしまったのかもしれません。

これまでも、午前中に出かけてお昼に帰ってくる車の中で寝てしまってお昼ご飯食べずにそのまま15時まで寝てるとか、お昼ご飯食べてお昼寝したけど夕方過ぎても寝てて夕ご飯食べられないとかありました。
いつも起こそうか迷っていますが、寝ているということは疲れていたりなにか理由があるのかもと自然に起きるのを待ってました。
ただ、頻繁になると生活リズムや食事のこともあって心配になります。
どうするのが一番いいのでしょうか。人それぞれの考え方があると思いますが、ご意見お聞かせいただけたらありがたいです。

コメント

ミッフィー

私は2時間したら起こします!
夜に影響でるので😅

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます。
    やっぱり2時間くらいで起こすのがいいんですね。

    • 1月23日
mama

例えば今日の話でしたら、19時現在寝ててそのまま朝まで寝てくれるなら起こしませんがそういうタイプでないなら、遅くとも16時30分までには起こします。

確かに緊張とか体力の消費など細々した理由があって眠ってるとは思うんですが、お昼寝と夜とのトータル睡眠時間は毎日同じになるようにしてます!(お昼寝が遅くなって起こして短くなったとしたら、起こしてから夜寝るまでの時間は短くなったとしても早くお布団に入り寝るようにするなどです)

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます。
    なるほど!睡眠時間のトータルをそろえるんですね。

    • 1月23日