
4月9日に生理があり、朝は吐き気やだるさがありましたが、横になると治まりました。夜に再び吐き気と37.4度の熱がありましたが、検査薬は陰性。朝は普通に過ごせますが、食欲不振があります。初期のつわりか風邪か不明です。
前回生理が4月9日です。
昨日の朝起きて体がだるく吐き気がありました。
少し横になると普通に戻り治りました。
ですが夜になるとまた吐き気があり熱が37.4でした。
検査薬は陰性でした。ただの風邪なのかまだわからないです。初期のつわりの場合朝に吐き気がして治りまた夜になると吐き気となりますか?
今日の朝は普通です。御飯は食べれますが吐き気がしたら…と思うと怖くて食べれない程度です。
- ままり
コメント

詩子
検査薬はいつされたのでしょうか?昨日ですか?まだフライングなので、何とも言えないですね(´・_・`)
排卵日がズレているのかもしれませんが、いつも生理は安定してます?
あと数日後に検査薬をやってみて陰性ならば一度病院にかかってもいいかもしれませんね
つわりは私は朝のつわりが酷く、また寝る前も酷かったですが、日中もずっと気持ち悪かったです。でも、つわりは個人差あって一概にこうとは言えないです。
ままり
コメントありがとうございます(^_^)
そうですよね…
生理は一週間程遅れたりはします!
検査薬は昨日やりました。
つわりて基本激しかったりはすると思いますが1日だったりが多いですよね(ノ_<)
詩子
もともと、生理が遅れたりとかあるなら生理予定日から2週間くらいまでは待ってみてはどうですか?2週間経っても来ず、何度検査しても陰性であれば病院に行った方がいいかなと思います。
または体調が我慢できないくらい悪いのであれば内科にかかって妊娠の可能性があることを伝えてお薬を出してもらってもいいと思います!産婦人科でもいいですが、検査薬で陰性の段階だと赤ちゃんは確認できないし、症状としては内科なので。
つわりは1日の中で酷くなったり良くなったりする人もいますし、1日中辛い人もいます。昨日は辛かったのに今日は楽!という人もいるので、ゆんなmamaさんの症状がつわりじゃないとは言えませんし、つわりとも断言できないです。
ままり
わかりました。
ありがとうございます!!
もうしばらく経って検査薬してみます。
本当に色々アドバイス頂きありがとうございます(^_^)