
24週の健診で赤ちゃんが小さいことがわかり、数値が悪い場合は大きな病院へ転院する可能性がある。数値は異常か不安で調べているが、赤ちゃんは成長できるのか、アドバイスを求めています。
こんばんは。
24週の健診で、赤ちゃんがとても小さい事が分かりました。
とりあえず2週間後の健診で良い数値が得られなかったら、大きな病院へ転院する事になる
と先生に言われました。
この数値はやはり異常ですか?
妊娠前より体重は3kg増加、悪阻は一切ありませんでした。
前置胎盤ぎみだそうです。出血はありません。
クアトロ検査では、羊水検査する程ではないと言われました。
糖負荷検査は陰性、血圧は高くありません。
ネットで色々と調べてるうちに、もしかして赤ちゃんは死産してしまうの?
と考えてしまい、不安でいてもたってもいられません。
この数値でも今後すくすく育つ事は出来るのでしょうか?
また、赤ちゃんを大きくする為のアドバイス等も有りましたらご教示下さい。
- あかちゃん(8歳)

あかちゃん
画像の貼り付け出来ていませんでした。

Haru♡mama
詳しくないので分かりませんが
きちんと寝る事、食べる、水分補給
ですかね。
私は娘のとき、11wで
大量出血、1ヶ月入院、1ヶ月点滴生活
前置胎盤でした。
そんな大変にも関わらず無事産まれました
赤ちゃんの生命力って凄いですよね
-
あかちゃん
ありがとうございます。
確かに、睡眠は5.6時間、安産の為お散歩したり、お掃除したりと常に動いています。
きちんと寝てしっかり水分を摂って過ごしたいと思います!
赤ちゃん、無事に産まれて良かったですね😃おめでとうございます!- 5月14日
-
Haru♡mama
そうなんですね!
無理しすぎもお腹が張る原因にも
なりますのであまり無理
しすぎずですね!
ありがとうございます!
色々あり過ぎてマタニティライフは
楽しめませんでしたが
我が子に会えた喜びは世界一です!- 5月15日

やっぴまま
詳しいことはわかりませんが23週1日での数値です。
-
あかちゃん
画像ありがとうございます。
やっぱりわたしの胎児は小さいですね。
参考になりました!- 5月14日
コメント