
息子はトイトレでおしっこはできるがうんちはできず、自分から申告せずにオムツでしてしまう。いつごろ自分から申告してくれるようになるでしょうか?
2月3日で3歳7ヶ月になる息子が居ます。
トイトレで悩んでいます。
トイレに連れて行けばおしっこはしてくれるのですが、うんちは全く。
その上、私がトイレに連れていかないと「おしっこ出る」など申告してくれず結局オムツの中でしてしまいます。
トイトレ用パンツで漏れても本人は気持ち悪いとかの感覚があまりないみたいで、進展がありません。。。
焦ったらダメなのはわかるのですが、いつくらいから自分で申告してくれるようになるのでしょうか?(T_T)
- R.(6歳, 8歳)
コメント

RK mama
うちの子わ4歳半前にオムツとれた
ので焦る事ないと思いますよ☺️
パンツを履くと伝えてくれるように
なりました!

ゆうまま
今は漏らさないように連れて行ってあげていいと思います。
それで漏らすことがないようにしてあげていくことです。
その積み重ねで、たまに漏らしたときに不快に感じると思います。
トイレできるようになってからきちんと申告したり自分でいくようになりました。
できるようになるまではずっと声かけてて連れて漏らさないようにしてあげたほうがいいと思います。
-
R.
保育所でも練習してるみたいなのですが、あまり変わらずみたいで…😭
根気強くトイレ連れて行ってみます( >_< )!!
ありがとうございます🙇♀️- 1月22日
R.
4歳までにはとは思っていたのですが、、、
焦らず頑張ります!!( >_< )
ありがとうございます😭