※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
妊娠・出産

総合病院で予定帝王切開を受けた方へ。麻酔や痛みの管理について教えてください。

総合病院で予定帝王切開されたかたに質問です。
(大学病院や日赤など大きい病院)
麻酔の処置は個人に比べて上手ですか?
術後の痛みのコントロールはどんな感じでしたか?
教えていただきたいです。

コメント

deleted user

予定ではなく緊急帝王切開ですが、いいですか?大学病院で出産しました!その前に陣痛で苦しんだせいか、麻酔の注射時の痛みはあまり感じなかったです😹もちろん術中も。
術後は2日目まで点滴の痛み止め、以降は錠剤でした。痛くなる前に早めにもらっていたせいか、あまり痛みは感じませんでした🌟

👦👦👦3児のママ👦👦👦

昨年の今頃、大学病院で出産しました💡 予定帝王切開で次男が誕生しました✂️

ちなみに長男は個人クリニックで帝王切開で産まれました✂️

麻酔は長男の時→2回
次男の時→5~6回

長男の時→身体をゆっくり休ませてくれて強制的には動くようには言われてないです。毎日のんびり過ごしていましたが謎の高熱が続いたので入院2週間しました🤑💦

次男の時→翌日には管抜かれすぐ歩行の練習させられてかなり大変でした😑😑
傷口が開かないか心配でしたが動いた方が傷口の治りが早いとか色々言われ強制的にお散歩もしました。
入院は1週間でした💡

的外れの回答でしたかね🤔

くすだま

総合病院で予定帝王切開しました。

背中に麻酔の注射が痛いと聞いてましたが、私はそこまで痛くなかったです。

帝王切開だけなら麻酔がきいて痛みも無いと思いますが、長引くと麻酔が切れ始めて…私はしびれてきました(笑)頭上に麻酔の先生がいるのですぐに伝えれば麻酔追加してくれるので大丈夫です😂

(私は帝王切開+別の手術もしたので長時間でした😊😊)