
中古物件を購入し、エアコン4台がついています。1階14畳の部屋にあるエアコンを洋室か洗面所に移すか悩んでいます。洗面所は工事不要で使いやすそうですが、洋室は工事が必要です。売ることも考えています。どちらがいいでしょうか?
築3年の中古物件を購入するのですがエアコンが4台(1階1台、2階3台)付いています。
今住んでいる家にエアコンが1台あるのでそれをどこに付けようか、もしくは売ってしまおうか悩んでいます。
付けるとしたら、1階14畳の部屋にエアコンがあるので、隣の6畳の洋室か洗面所のどちらかで悩んでいます。
基本的に息子と2人でお風呂に入るので洗面所にあったほうがいいような…
6畳の部屋の方が使う時間は長いような…
洗面所は換気扇があるのでそこを使えば工事なしでエアコンが取り付けが可能です。
6畳の部屋だと工事が必要になります。
どうしても必要ではないので引っ越し代金の足しに売ってしまってもいいような…
みなさんだったらどうしますか😵?
- ライナー(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

mcryu17
6畳のお部屋は何に使われる予定ですか?
6畳の部屋を開けっぱなしにするのであれば、そこにはいらないかな?と思います🤔
ただ、私が姉の家に取りに行った時は、リビングに繋がるそのお部屋のようなところに寝たんですが、寝る時は閉めて寝ようと思いましたが、夏だったため暑く、結局ドアを開けてリビングのクーラーを入れてもらって寝ました!
なので、ご両親などが泊まりに来た時などに、そこで寝てドアをどうするか…によっては、エアコンがあってもいいかな?とも思います💦

ma🐣
付けるとしたら6条洋室ですかね🤔洗面所なら小さいヒーターとかでも暖まると思うので!
でも工事が必要なら付けないかもしれないです💦
-
ライナー
洗面所がランドリースペースがあって広いんですよね😵
取り付け工事が2~3万円かかるのでもったいないですよね🌀- 1月21日

🐻❄️
私ならいらないかなぁ💦
つけるとすれば6帖のお部屋ですね!
どこかの部屋のエアコンが古かったりしたらそこに付け替えるかもです!
工事費がどれくらいなのかにもよりますが💦
-
ライナー
2~3万円くらいですかねー
どこのエアコンも3年くらいで夏のみの使用なので新しいんですよね💦- 1月21日

ちぃ
付けるのであれば6畳の部屋ですかね🤔
でも必要に感じてないのであれば売ってしまった方がいいと思います!
うちも前の家から持ってきたエアコンを子供部屋に付けましたが、今の所使ってないです😅
使うようになってから新しいのを付けてあげればよかったと思ってます……😭
-
ライナー
そうなんですね😂
使わないのもったいないですよね💦- 1月21日
ライナー
子供のおもちゃ部屋の予定で開けっぱなしの予定です。
両親が泊まりにきたときは2階に寝てもらう予定です。
お昼寝の時に必要かなとは思いましたが、来年は保育園なのでお昼寝のためにエアコンは使用頻度が低いかなぁ~と思ってしまいました😂
mcryu17
私の家は開けっぱなしなので、つけていません😊
全然なくても問題ないですよ👌
いくらで売れるものかわかりませんが必要性がないなら、売るのもありだと思います🤔
ライナー
そうですよね…高く売れればいいのですが…