![なのきのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後トコちゃんベルトをつけている方、1か月の赤ちゃんのお世話で困っています。ベルトが折れ曲がってしまい、固定が難しくなっています。つけ方や修正方法について教えてください。
いま生後1か月ちょいです。
みなさん産後トコちゃんベルトずっと
つけていますか?!
授乳のときとか、座ってると
邪魔で( ;´・ω・`)
でも、体型戻しにはつけた方がいいと
聞くし、、、
そしてずっと着けてると前の部分が折れ曲がって
もどらなくなってます。
そのため、マジックテープがくっつきにくくなって、
動くと勝手にバリッと音をたてて
とれてしまうことも。。。
その音で寝かしつけ失敗なんてこともあって
もどかしい気持ちです( ˘•ω•˘ )
みなさん、ずっとつけていますか?!
また、折れ曲がってしまった所を
戻す方法知りませんか?!
- なのきのこ(6歳, 8歳)
コメント
![みっちゅみちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゅみちゅ
私もトコちゃんつけてました。
産後も一応つけていましたが、ゆっくりつけてる時間もないし面倒だしで1ヶ月くらいでやめました💦
以前ネットで見ましたが、折れ曲がった部分は戻すのは難しいそうです。
![miho1313](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miho1313
わたしも産後何日かは付けてましたが、煩わしくて付けなくなりました。
出産から2ヶ月経って、骨盤の状態が気になって、助産師さんによる産後ケアに行ったんです。
骨盤のズレはなさそうだけど、長く抱っこして歩くときなんかはベルトしたほうがいいと言われました。
普段腰痛なんかが無く、好きじゃなければ常に付けなくても大丈夫だよ〜、とは言ってましたが、お姉さん座りなどの左右の足が同じ動きにならない座り方や寝方はやめた方がいいと言われました。
6ヶ月くらいは骨盤が緩いそうです。
これから夏ですしベルト付けるのも面倒ですけど、長い目で見たら頑張って付けておこうかなぁ〜と思いました。
折れ曲がらない人なんているんですかね?
わたしも戻す方法はわからないです(-_-)
-
なのきのこ
回答ありがとうございます!
正直煩わしいですよね( ;´・ω・`)
普通に生活している分には
大丈夫なんですかね!
長時間だっこになりそうなときは
気をつけて着けてみようかな!くらいの気持ちでいきます(^o^;)
やっぱり折れ曲がりますよね?!
つける位置が良くないのかと思ってましたが、
結構みなさん折れ曲がるって言われてたので( ;´・ω・`)- 5月13日
![ユキ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキ.
私も妊娠中からトコちゃんベルトしてたので、折曲がってマジックテープはがれやすいし、立ち座りでずれたりして、最近つけないことも増えてきました…(  ̄▽ ̄)
また新しく買い直そうかとも思ったんですけど、まぁまぁ高いしもういいかな~なんて諦めモードです。笑
-
なのきのこ
回答ありがとうございます!ずっと着けてられないですよねー( ˘•ω•˘ )
買い直すまではいいかなって思っちゃいますよね(笑)
けど体型気になるし、、、葛藤です(。>д<)- 5月16日
なのきのこ
回答ありがとうございます!
私も着けたり着けなかったりで、
今後どうしようかな、、、と悩んでます( •́ㅿ•̀ ) :
やっぱり折れ曲がりは戻らないんですかねー
妊娠中から使っていたので結構折れてて( ;∀;)