※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
妊活

体外受精目標→皮下注ペン使用→排卵誘発→多嚢胞→ゴナール治療費用→人工授精予定

体外受精を目標にしてましたが、とりあえず次の周期から皮下注ペン(ゴナールエフ)を使って排卵誘発を行う事になりました。まだ、初めてなので容量は少量から始めると話がありました。
薬は自費だから、高いよ!と先生に言われました。
私は多嚢胞で、卵が育ち悪いのですが、だいたい人工授精までにこの薬はいくらぐらい治療費用かかりますか?
経験ある方教えてください。
ゴナールを使って、人工授精にトライする予定です。

コメント

望

私もゴナールエフで自己注をしていました。
私は少量の37.5単位をD5から5日間だけ使用していました。
少量なのでゴナールエフ皮下注ペンの薬液は残半分以上あまっていたので、次の周期まで冷蔵庫に保管して、1本のペンで翌月の周期まで2ヶ月分使用できました。
私は多嚢胞ではなく、順調に卵胞が育ってくれたのもありますが。。
私の場合は37.5単位の少量で使用し2ヶ月分使えてゴナールエフペンは10,000円でした。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    なるほど。ありがとうございます。
    私は多嚢胞だから副作用も怖いです…。頑張ります!

    • 1月22日