
離乳食の味付けで悩んでいます。薄味だと食べないようで、醤油を少し入れて炊き込んでいるけど、毎日同じ味付けだと飽きるようです。他におすすめの味付けはありますか?調味料の量も教えてください。
生後9ヶ月の離乳食の味付けは何されてますか?
ご飯がおえってして最後らへん食べてくれません😵
また、素材の味じゃ全然ダメで、醤油を一滴くらいやってご飯を人参やシーチキンなどで炊き込むんですが、毎日それだったら飽きたみたいで食べてくれなくなりました😱他に味付け何かありませんかね?😖
あと味付けの時どれくらい調味料足してますか?
ほんとに薄味だと食べないのですがそれでも薄味の方がいいのかなぁ😵😵
- めろちゃん(5歳10ヶ月)

ここ
ふりかけとかもその月齢の売ってた気がします!
うちも一滴くらいのかんじであじつけてました!

退会ユーザー
bfの和風あんかけやホワイトソースは食いつきが良いので常にあります!
あとは鰹節や青のりで風味を出したり、ケチャップや味噌、バターなどをごく少量使ったりです。
濃い味は内臓に負担がかかりますしその味に慣れてしまっては困るので絶対に薄味が基本です😵💦
-
めろちゃん
ケチャップ!まだ使ったことなかったです!ホワイトソースなどはご飯と混ぜて使ってましたか?
- 1月21日
-
退会ユーザー
ほうれん草+ささみ+ご飯に混ぜたり、ミートソースに少し混ぜてドリア風にしたりです🥰
ミートソースは茹でたひき肉にみじん切りにした野菜(玉ねぎ、人参、皮を剥いたピーマンなど)
市販の荒ごしトマトで煮込んで少量のケチャップで味付けしてます!- 1月21日
-
めろちゃん
ありがとうございます!あらごしトマトは、トマト缶で売ってるやつですかね🤔作ってみます!!
- 1月21日

はーさん
和風だしとかコンソメとか野菜スープとかどうですか?

退会ユーザー
我が家は味付けまだしてません💡
味付けするなら、コンソメとか、味噌とか、バターで薄く味付けるといいと思います🙌🏻

退会ユーザー
もう、ほぼ取り分けにしちゃってます!!
最近では、豚汁、ポトフ、肉じゃが
あと、9ヶ月からのマカロニにトマト
ソースをかけて、ちょっとしたグラタン
みたいなのにしてます!!
トマトソースには、玉ねぎ、じゃがいも
にんじんを細かく刻んで入れてます☺️

nonno
うちも最近ダシばかりだったので、飽きたようでいやいや…
マカロニときな粉を混ぜてあげると食いつきが良かったです♡
あと豆乳スープとか、トマトソースとかいろいろ味を変えてあげてます♡

rose
うちはすでに大人の取り分けを薄めてます!上の子いるので別々に作るのはしんどくてやめました😅
1人目の時素材の味やら、味なしにこだわりすぎたせいか、途中からあまり食べなくなり、そのまま今に至り少食細身です…😂しかも好き嫌いが多いです。
もっとベビーフードも調味料も活用すればよかったと後悔してます。
なので2人目は早々と取り分けを薄めたり、ベビーフードもよく使ってます。食べるのが大好きでモリモリ残さず食べてくれて、ぷくぷく成長してます。納豆、卵焼き、何でも残さず食べます❗
味濃すぎなきゃ大丈夫☆と2人目以降は考えるようになりました。
気になるようなら赤ちゃん用の出汁や、スープの素などを活用してみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰れんちゃん
あんかけやふりかけとか!あと、和風だしもたまにします!
コメント