※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rik☆
家族・旦那

旦那に対する愚痴です。私が気を遣って自由時間を容認してきたのに、バ…

旦那に対する愚痴です。私が気を遣って自由時間を容認してきたのに、バカらしくなりました。

会社の人達と釣りに行きたいと言うので、了承したのですが、
「参加する人の家庭で、ウチみたいに2歳以下の子を自宅保育している人はいないよね。その中で釣り(自由時間)を了承する私は寛大でしょ」と半分ふざけて夫に言ったら、
夫は「だったら、普段家事育児を手伝ってる自分は優しいだろう」
私「確かにやってくれてるのは助かるけどね。家事は負担が半分になるけど、子供抜きで過ごす自由時間は負担が100か0だから」と言ったら、
「だったら、娘が生まれるタイミングで息子を保育園なりに入れれば良かった」と💦
入れるなら入れてるわ!😒💢💢
保育園は無条件に入れないし、私は今無職だから、求職中=就職しなければ退園だから、現実的じゃないし。

夫の言う家事育児参加は、洗濯や皿洗いは、子供2人をお風呂に入れるのも(体を洗って湯船に入れるだけ。準備や着替えさせるのは私)毎日ではないのに、何様なんだろう。

コメント

にゃんぴー

家事は手伝ってくれるのはありがたいかもですが、育児は父親なんだからやるのが当たり前だろと思ってしまいました😅人様の旦那様にすいません🙏

  • Rik☆

    Rik☆

    コメントありがとうございます🙇
    誰かに聞いていただきたかったので、嬉しいです。
    おっしゃるとおり、当たり前ですよね。

    • 1月21日