
コメント

♡YU-KI♡
保育園によっては
先生へのプレゼントは受け取ってもらえない可能性が
あります。
私も長男が卒園なので
クラスの保護者で担任へ
アルバムプレゼントしようとしたら
園長に受け取ったら
担任はクビになると脅された事があります💦
ちなみに同じ保育園の長女は
卒園時受け取ってもらえました。(長女と長男の時園長違います💧)
なので長男の時は
お手紙を渡そうと思ってます。
(お手紙は金品扱いにはならないと言われ受け取ってもらえると言われたので)

ひいらぎ
長女が小規模保育園を卒園する時は担任の先生にお手紙を渡しました。お友達には特に何も渡しませんでした。認可保育園だと先生へのプレゼントは受け取ってもらえない場合もあるのでお手紙が無難かなと思います。ただうちは年度始めにボックスティッシュの寄付をお願いされる園だったので、保育園に寄付という形でボックスティッシュを10箱渡したらとても喜んでもらえました🤭
-
きなこ
お手紙がいいなと思いました!!ありがとうございます!
- 1月21日

晴日ママ
長男が小規模園卒園した時
みんな
担任と保育園にお菓子など渡してました😆
あと
卒園式の時に個々で撮った写真に
メッセージ書き渡しました!
-
きなこ
ありがとうございます!
写真もいいですね!- 1月21日

いちご みるく
保育士してました🙂
辞めるときに子どもから絵のお手紙をもらいました✨嬉しかったです✨✨
-
きなこ
ありがとうございます!お手紙いいなと思いました!保育士さんからの回答ありがとうございました。
- 1月21日
きなこ
受け取ってもらえないこともあるのですね!
お手紙がいいな、と思いました!!ありがとうございます。