
子供のことで心配が過ぎて自信がなく、胃が痛いです。アドバイスをお願いします。
自分でも心配が過ぎる、とわかっているのですがどうしたら良いかわかりません。アドバイス頂けないでしょうか。
保育園に迎えに行くと緊張で動悸がする(今日は体調崩してないか)、ご飯を出す時も緊張する(残したら体調が悪いのではないか)、子供が事故・怪我に合わないか考えだすと涙が止まらなくなる、子供が夜中に咳こむとお茶や薬用意や…して結果心配で寝付けなくなる、等、小さなことですが子供を無事に育てられるのか不安で自信がなく、そればかり考えてしまい胃が痛いです。。
- くり(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
わー😭私もです😭
元気なのに、病気したときとか熱とか出たこと考えては病んで育てるのが怖くなったり動機したりします。
ちなみに先程もずっと考えてました。
いつも寝てるだけなのに呼吸してるか確認も何度もしたり、少しあついと、熱?とか
何かあったらどうしよう。と恐怖で動機やばいです、、
本当にしんどいですよね。
私もさっき投稿しようかと思ってたところです。
退会ユーザー
ちなみに、精神科に行こうかなとも考えてます😥
くり
コメントありがとうございます。同じような方いて共感して頂いて嬉しいです。やっぱり精神科行った方がいいんですかね…なんとなく抵抗あって、踏み出せなくて😔