
コメント

®️
離乳食の一回量にもよりますが、7ヶ月なりたてで三回食は早いかな?と思いました。三回食の目安が9〜10ヶ月くらいです。早い子は8ヶ月からの子もいるみたいですが💡
ミルクも毎食200mlですか?
少しあげすぎな気がするします😅体重が少なめなのでしょうか。

退会ユーザー
三回食にしたのは9か月になった頃です。
ウチは本格的に離乳食を食べ始めたのが7ヶ月で、その頃は合計120グラムくらい食べてたかなぁっていう感じですかね。
7ヶ月なりたてくらいで、小児科で離乳食食べなくてって相談をしたら、もうミルクだけじゃ貧血になってくるから、量食べないなら三回でも四回でもいいから食べさせてって言われました。
-
退会ユーザー
ちなみにその頃ミルクは食後160とか140でしたよ!
- 1月20日
-
令和元年♂ママ
そうなんですね💨
離乳食の量、計ってなくて細かくはわからないんですよね💦
やっぱり離乳食後のミルクは200mlは与えすぎですかね😅- 1月20日
-
退会ユーザー
どのくらい食べてるのかわからないですけど、やっぱり多いかなぁっていうイメージですかね💦
ご飯も食べてミルクも飲んで三回食でその名の通り離乳にならないですしね💦
理由も拝見しましたが、やはり内臓に負担かかるので急がなくてよさそうですね💦- 1月20日

ぷーちゃん
和光堂のホームページからです。7ヶ月なら2回食だと思うんですけど3回食にしている理由がありますか?
3回食は一般的に9ヶ月からで早くても8ヶ月からかなぁと思います🤔
目安量も書いてあります!
炭水化物とタンパク質は目安量守った方がいいと思いますが野菜は目安量の倍くらいあげてもいいよと栄養士さんに言われました😊
-
令和元年♂ママ
先週からインフルエンザになって、薬を飲ませていたので
毎食後だから3回食にしちゃっていいかな?って感じで3回食にしました😅
バランス、全然考えてなかったです💦一種類だけ与えてました💦
バランス考えた方がいいですね😣- 1月20日

ちぃーまま
7ヶ月で3回食は、
早いかなっと思いますっ💦
娘はよく食べてて、
🍼の量も減ってきたので、
保健師さんに相談の上で、
8ヶ月で3回食にしました!
3回食にしている理由など、
あるのでしょうか?
3回食にしていて、
食後の🍼も200あげているなら、
量も多いと思いますっ😭
内臓系は未発達なので、
少なからず負荷はかかってる
と思うので早々に進めず、
もう少しゆっくり進められて
いいかなーと😭😭
-
令和元年♂ママ
そうですよね😣
先週インフルエンザになって、薬を毎食後って言われたので3回与えてました💦
赤ちゃんは自分の口で訴えられないから、きちんと管理してあげないとですよね💦
自分が無知すぎました😣- 1月20日
-
ちぃーまま
娘も胃腸炎になったとき、
食後にお薬って言われました💦
その時は朝昼晩の🍼前に、
あげていましたよ🙆!!
もし進め方に、
不安があるようなら、
本を一冊購入してみたり、
保健師さんに相談してみるのも、
いいかもしれないですね☺️
9ヶ月になってから、
3回食を始めても遅くは
ないかと思いますょ🙆!!- 1月20日
令和元年♂ママ
やっぱりそうなんですね💦
初めての子育てで、自分の親とかも離れて暮らしてるので無知すぎて😅
体重は標準ですかね?8㎏越えてます💨