コメント
退会ユーザー
気になったので調べてみました!
離乳食とはどのようなものでしょうか?加工食品に利用される「乳化剤」「乳酸菌」「乳酸カルシウム」などはその名称から、乳製品と誤解されやすいですが牛乳は含まれていないみたいです。
食べさせた物を確認されてみてください。
牛乳の成分が含まれる物を食べて反応がなくて牛乳を飲むと症状が現れるとかだったら病院に相談されてみた方がいいと思います( ◠‿◠ )
退会ユーザー
気になったので調べてみました!
離乳食とはどのようなものでしょうか?加工食品に利用される「乳化剤」「乳酸菌」「乳酸カルシウム」などはその名称から、乳製品と誤解されやすいですが牛乳は含まれていないみたいです。
食べさせた物を確認されてみてください。
牛乳の成分が含まれる物を食べて反応がなくて牛乳を飲むと症状が現れるとかだったら病院に相談されてみた方がいいと思います( ◠‿◠ )
「離乳食」に関する質問
1歳の子の離乳食について🍴 サバやいわしや鮭など、魚の缶詰を離乳食でよく使う方に聞きたいです🙇♀️ できれば無塩タイプが望ましいとは思いますが、1歳過ぎてるしあえて食塩あり使ってるよー!て方いらっしゃいますか?…
10ヶ月でも離乳食を全く食べなかったよーって方いますか、、?その後どのように成長してますか? 離乳食を始めてから拒否され続けてます。栄養は成長に繋がると思ってるので、今後食べてくれる日が来るのか、本当に本当…
離乳食与える時の落ち着かせ方について相談です。 7ヶ月の子供がいて、現在2回食しています。 与えるものはほぼ全て食べて問題ないのですが、与え始めるとスプーンを離しません😓 なので今までは2本用意して1本を遊び用と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやchan
なるほど💡💡市販のキューピーの緑黄色野菜とかです。牛乳とは違うんですね💦💦
怖い怖い😱
今日も蕁麻疹出たので病院行ったら原因不明で、抗アレルギー薬貰いました。食べ物のアレルギーではなさそうですが、知れてよかったです!
ありがとうございました😊
退会ユーザー
あぁ〜じゃあ乳製品とは言えないかもしれませんね🤫🤫
少しはお役に立てたようで良かったです(^^)お大事になさってください!
さやchan
ありがとうございます✨