※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の新しい食材の与え方について、ローテーションは必要でしょうか。一品ずつ与えた方が良いのでしょうか。アドバイスをいただけますか。

離乳食の食べさせ方

うちの食べさせ方

新しい食材は安全な食べ物だよーってことで食べるところを見せてママが食べてみる【ママ用スプーン】

新しい食材がある場合は一番初めに食べさせる

そのあとパクパク食べるようなら新しい食材完食後ほかのものを食べさせる
食べない場合は他のものに切り替え

って感じで食べさせてるんですけど、いろんな食材ローテーションであげない方がいいのでしょうか??
一品ずつあげた方がいいですか?

現在6ヶ月で6ヶ月入って始めたのでまだ初期です!
完食はしなくていい、食べる練習と講習の時に言われたので何回かやってイヤイヤしたらご馳走様してます🙇‍♀️

みなさんはどうやってやってますか?
よかったらアドバイスください🙇‍♀️

コメント

YUKI

めちゃめちゃ丁寧です👏😎
いただきます、を一緒にやってすぐ子供に食べさせてます 笑

食材の順番も🆕のものは基本一品なはずなのでアレルギー起きても判断がつくので1番に食べさせたりはしてません。でも良い方法だな、と思います。

三角食べっぽくはしてるけど
そんなにこだわらず、
楽しくごっくんが出来るようにと思ってます。