
私が怒り過ぎなのでしょうか?私の夫は昔から夢見がち男で困っています。…
私が怒り過ぎなのでしょうか?
私の夫は昔から夢見がち男で困っています。
もうすぐ二人目を出産なので夫が育休を取るのですが、育休中に海外に半月だけ英語を学びに留学しようかな?と夫が言っています。
え?私がひとりでふたり育児するの?何のための育休?と思いました。
大変だからその間、私は実家に帰省したら?と言うんです。
夫の留学くらい、かるーく許すべきですか?
私が否定したら、じゃあ来年行くわと言ってきました。来年って言ってもまだ子供小さいけど?と思いました。
あと、一番イヤなのが、今まだ割と新婚でお金もあまりなく家族旅行すら行けていないのに、独りで留学という名の海外旅行?と思ってそれもいやでした。
- 年子男児ママ(4歳11ヶ月, 6歳)

mom
え、普通に嫌です😅
結構お金も必要だろうし、その分を家族のために使って欲しいですね🥶

だいふく
夢見過ぎてて、
だったら働いてきてくれる?って伝えます

◡̈*
イヤというか育休の使い方間違ってます。。。

りい
ほんと何の育休ですか?って感じですね🤷♀️
転職か何かの為に英語学ぶのですか?(昇給するとかですかね、、)
まあ何にしろ留学しないで習えよって思いますが🤣
学生じゃないんだし、いい大人が家族置いて留学ってw
その間、仕事はどうするんですかね💦🤔
私は許さないですw

退会ユーザー
留学行く金あるなら子供の貯金に回したい、
仕事のキャリアアップの為とかですか?
留学することによってかなり給料上がるなら別ですが
関係ないならむりです。
というか育休中にやるべきことではないです。
それは育休ではない
-
退会ユーザー
疑問点だけ紙に書出してすべて納得行く
回答を書いて見せてくれたらOKにするとか😅- 1月19日

🧸
いや育休の意味わかってますかね?
それはあたしも怒ります!
半月程度の留学なんかで得た英語でなにをどうしたいのかさっぱりわかりません笑

JURI
全然許すことじゃないと思います😂😂
旦那様何か大きな目的があっての留学なんですか?
いっちばん大変な時に一人で留学とかありえないです。
しかも実家に帰省したら?とか育休とっといて考えられない発言ですね。

ゆゆゆ
半月で留学って(笑)
って冗談で流してスルーします。
2週間で何学ぶんですかね。英会話教室に通えば?と思います。

M×3ママ
私なら普通に有り得ません。
英語なら日本でも学べますし、育休はそんな事のためにとるものではありません。
来年行くにしろ子供を蔑ろにしてまですることか?って思ってしまいます。
お金は子供たちに使いたいので、説得しても行くと言うなら私は離婚すると思います。

まる
留学経験ありますが半月とかなんの意味もない、ただの旅行ですよ😂
1年でも短いくらいです。
留学したいというかと自体は悪くないけど育休にわざわざ行く意味わからないし、育休の使い方ちがうだろ、なんのための?って感じです。怒って当然です。

ぬっこ
留学って、、独身のときにどうぞ。半月行ったくらいで話せませんし、そんなところにお金かけるなら、これからの為に貯金してよって思います。そもそも奥さん出産した後や来年とか意味わかりません!すみませんが話になりません💦💦かるく許せる話じゃないです!

ちび
育児休暇とるな!とは言いませんが
ご主人のお仕事をカバーしてるひ人は育児するご主人の為にだと思いますので
1人で海外はちょっと違うかなぁ🤔
私が働いていると仮定して同僚が育児休暇とって留学行ってたらブチ切れますね😂
てめぇの娯楽の為に何でこっちの仕事量が増えるのか💢ってなるはず🤮
家族旅行なら許せます😳
育児休暇中は家族の為に時間を使ってほしい。
もちろん付きっきりとは言わないけれど😣
強行突破するなら離婚です😭

むにゅ
許すかどうか考える余地があるなんて優しいですね😳
私絶対無理です‼️
上の子同じくらいですが1人でも手がかかるのにさらにもう1人…しかも半月も留学したら1番サポートして欲しい時期に完全ワンオペでキツければ実家頼れとか…もう考えただけで無理無理無理無理って言っちゃいます😑
育児としても留学としても全く無意味で育休取る意味わかりません。
それなら働いて残業代もプラスにするか定時で帰ってきて寝かしつけしてくれる方がよっぽどマシ‼️
給料>育休手当で収入減った上に完全ワンオペで夫だけ海外で浮かれてるなんて私なら問答無用で却下ですよーー‼️🤣
学生時代外語大で毎日外国人に囲まれてました。
毎日喋ってるうちはそれなりに聞き取れて喋れたけど学校から離れてかれこれ15年近く英語を話す機会がほとんどなく今喋れませんよ😭
短期間英語漬けより毎日少しずつでも英語を使うことの方がよっぽど効果的です。
半年ならまだしも半月なんて意味ないです。
半月程度の語学研修でペラペラになった人1人も見たことないです🤣
それなら外国人の友達から作って毎日会話するとか毎日英語でブログ書いておかしな表現があったら直してもらうとか日常的に英語を使い続ける環境を作る方がよっぽど効果的だと思いますよ😅
そして無駄な留学にお金かけるくらいなら2度も出産頑張って日々育児を頑張る妻をもっと労って何かご褒美プレゼントするか国内でもいいから家族旅行に連れて行ってあげてよ😭😭😭って思います。
もうめっちゃ怒っていいやつですよ😤
コメント