学資保険についての質問です。家族構成は旦那と私、赤ちゃんの3人。赤ちゃんが生まれるため、2年間は旦那の収入のみ。1万円以内の学資保険を検討中。ソニー生命の商品について情報が欲しいです。
学資保険や、貯金についての質問です。
家族構成は、サラリーマンの旦那、専業主婦の私、そろそろ産まれてくる赤ちゃんの3人です。赤ちゃんが早生まれのため、早く働けても赤ちゃんが2歳になってから保育園に預けて働くので今後2年間は旦那の収入のみ。また、将来的なことを考えるとマイホームの購入や、できたら子供ももう1人欲しいという願望があります。
お金の管理は私がしている状態ですが、私は貯金が得意ではありません。そのため返戻率が昔より低いとは言え減ることはないと思うし、口座引き落としにしてしまえば毎月支払いに行く手間もなく貯金できるなと思い学資保険に入ろうと考えています。
しかし、今後の人生設計や予期せぬ出費を考えると1万円以内の学資保険を検討しています。
1万円ほどの学資保険で返戻率がいいオススメの商品がありましたら教えてください(^^)!
雑誌で見ていたら、ソニー生命の月1万5千円ほどの学資保険が返戻率が高いと書いてありましたが、同じソニー生命の1万円ほどの学資保険にした場合、同じ金額でも返戻率が他社のが良かったりなんてこともあるのでしょうか?
他にも学資保険入ってみてから、こうした方が良かったなー。こんなサービスもあったならこっちのがオススメなどありましたらぜひコメントお願いします。
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
入る人の年齢や性別によって異なるので息子の時はJAの方が良かったです😊
でもだんだん学資保険も
悪くなってますし、
ソニー生命の学資保険
無くなったと聞きましたけどね😂
終身保険を学資保険代わりでも良いと思いますよ!
とりあえず色んなところに
見積もり出してもらって比較かと。
退会ユーザー
ソニー生命はまだ申し込めると思いますよ。
返戻率は下がる一方なので早めに検討した方がいいと思います。
一番いいのは保険の利率を気にするよりできるだけ早く働いて世帯収入を増やすことです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。たしかにその通りですよね!学資保険に加入しつつ早めの仕事復帰を頑張りたいと思います。
- 1月20日
まぁねぇ
以前ならソニー生命が月1万でも良かったんですが……今はあまり変わらないかな?と。各社いろいろ保証を付けれるんですが、付けるとマイナスになりますので気をつけて下さい。
今は学資保険をかけるより、親の保険見直しするのが良いかと思います。保険で15年払込終了その後そのまま運用をして増やしてくれる、掛け捨てではない保険に入るのが利回りは良いですよ。満額ではなくなりますが高校や大学のタイミングで解約すれば学資保険の様に使えます。お子さんにかけるより親で入った方が利率も良いです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。そうなんですね!子供の学資保険に考えが固まりすぎていましたが、他のものを見直しするのもいい手段ですね!ありがとうございます(^^)
- 1月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。ソニー生命の学資保険無くなったんですか😱💦
終身保険かー🤔まったくそこ考えていなかったです。違いすらよく分かっていないのでもっと調べてから加入してみます。ありがとうございました(^^)