
コメント

りん
バナナや根菜粥は食べてくれました
後は、ヨーグルトや野菜ジュレ(薬局での購入品)でした
根菜粥は大根やさつまいも等の煮込めば噛まなくても食べれるものにして一口でも食べればいいかな感覚で作ります

ひよこ5児かあさん
うどんか、ゼリーをあげてました。。
-
so-ma.ma
ありがとうございます!!
- 1月19日

しわす
うちの子は一歳で保育園行ったので、それから一年間は熱出まくりでその期間は食欲も減退するし大変でした。作っても食べないし。。。
それを繰り返した結果思うことですが、ゼリーとかアイスとかリンゴ、バナナ...など作らなくてもいいものを与えるので十分かなと!作っても、食べてもらえないと『こんな食べやすいものでも食べれないなんて...体調大丈夫かな...いつになったらよくなるんだろう...』と余計にまた心配になっちゃうので😓
水分だけでもしっかりとれてればいいかなっていう感じでいつもやってます😊
-
so-ma.ma
ありがとうございます!!
私も最近保育園に行かせはじめました!
なるほど、、!そうですよね😔とりあえずいまから、作らなくていい物買い物してきます!ありがとうごさいます- 1月19日
so-ma.ma
ありがとうございます☺️
根菜がゆやってみます!!
野菜ジュレやバナナも試してみます!
りん
根菜じゃなくても食べてくれる野菜入れてもいいと思います!