※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maman
ココロ・悩み

Hが久しぶりで痛みがあった理由について相談しています。産後初めての経験も影響している可能性があります。

カテ違いならすみません、、

12/19に凍結胚盤胞移植をし1/6に結果が出ました。
結果は陰性。1/6の結果の日の朝に出血があり、先生曰く、生理が来てしまったようでした。

私達夫婦は、男性不妊で顕微受精の治療をしていました。3個の凍結胚ができて、1回目陰性。2回目で息子を授かり、もうすぐ息子が2歳なので最後の凍結胚を迎えに行きました。が、結果は陰性。
とりあえず治療はお休みして、息子の誕生日が3月なのでリフレッシュも兼ねてディズニーに泊まりで行くことになりました。それから次の治療をどうするかって話そうと夫婦で話し合いました。(治療する方向です)
次の治療までに自然で妊娠できるか分かりませんが、毎月タイミング狙ってしてみようと、昨日3年ぶりに旦那とHしました。
3年ぶりだし、産後初めてだったので、入れる時に痛みがありました。旦那は久々なのもあって、すぐ激しくしてしまい、先にイッてしまいました笑
終わってからトイレに行き用をたしたら痛みがありました。
翌日の11時頃(先程)に生理の時みたいな、何かが垂れてくる感覚があり、トイレに行ってみるとティッシュに生理の時みたいな出血がつきました。何故かおしっこをしても出血はしませんでした。今のところまだ痛みがあり一応ナプキンをしています。

久しぶりすぎなのと産後初めてのHだったからなのでしょうか?
分かる方いましたら教えて下さい😭
因みに、12月に子宮頸がんの検査は受けています。異常なしでした。

コメント

こま

我が家も男性不妊で顕微で授かってます。
1人目の時、産後3ヶ月で夫婦生活をしましたがゆっくり浅くしても痛かったのを覚えています。
出血も少量ですがあったと思います。

今回久しぶりなのに激しかった事もありキズがついて出血した可能性があると思います。あくまで私の意見ですが💦

  • Maman

    Maman


    回答ありがとうございます😊
    男性不妊、顕微一緒ですね😳
    そうだったんですね、、
    やっぱり久しぶりのと激しかったので出血した様に私も思います💦
    生理みたいにドバドバって感じでもないので、拭いたらつく感じです。

    こまさんの時は出血続きましたか?

    • 1月18日
  • こま

    こま

    私が痛みを訴えたこともあり軽くしかしてないので、それほど出血もなく少し織物シートに付くくらいでした。
    出血は翌朝確認したくらいだと思います。

    • 1月18日
  • Maman

    Maman


    私もナプキンにほんの少し付くぐらいで、先程トイレに行ったら痛みは感じないぐらいになってました。
    おりものに薄らピンク?ぐらいの感じだったのでキズがついて出血したんだと思います😥
    相談にのっていただきありがとうございました😊!!

    • 1月18日