※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

出産育児一時金などの所得はカウントされますか?103万以下なら社保抜けて主人の扶養に入る方が得でしょうか?

赤色で囲んでいるところは、所得としてカウントされるのでしょうか?出産育児一時金とか…
ここが、仮に103万以下なら、社保抜けて主人の扶養に入る方が得ですかね?
※主人の会社の扶養手当が103万以下のみ対象

コメント

ままり

育児休業給付金ですか?
それなら所得にはカウントされないですよ

  • ママリ

    ママリ

    出産育児一時金
    出産手当金
    育児休業給付金
    全て所得にならないんですか?

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    ならないですよ~

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    と、言うことは、産前休暇に入ってからは私の所得はゼロってことですよね???

    • 1月18日
ままり

休暇前のお給料の支払いが今年あれば、所得はそれだけです!
なければゼロですね

  • ママリ

    ママリ

    なるほど❣️
    私独自で社保に入っていても、旦那の会社から扶養手当って出るものなのでしょうか?会社の規程次第ですよね。

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    社保と税金と会社の取扱はそれぞれ違うので、確認してみるといいと思います
    今年所得ゼロなら、年末調整で配偶者控除は受けられますよ

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 1月18日
のん

所得には含まれませんが、社会保険でいう所得には含まれます。
旦那さんの社保に入るには育休給付金を辞退する必要があります。

  • のん

    のん

    だから、失業手当を受け取るときは国保に入るんですよ!

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    なんか、難しいですね💦💦

    • 1月18日
  • のん

    のん

    所得には含まれないので、税金の配偶者控除は使えます。

    しかし、健康保険の所得には当てはまるので、出産手当金、育休給付金を辞退しない限り社保扶養には入れません。
    また、育休中は社保免除なので扶養に入る必要がそもそもないです。
    せっかく今厚生年金で傷病手当も出るのに、なぜ社保扶養に入りたいのですか?

    • 1月18日